11月13日午前、国会議事堂で、チャン・タン・マン国会議長は、ベトナムでの任期終了に際し、ベトナム駐在キューバ大使のオルランド・ニコラス・エルナンデス・ギジェン氏を出迎え、別れの挨拶をした。

国会議長は、国会議事堂でオルランド・ニコラス・エルナンデス・ギジェン大使と会談できたことを嬉しく思うと述べた。大使がベトナムでの任期を無事に終えられたことをお祝い申し上げます。同大使は近年、両国間の政治、外交、社会経済、文化関係に積極的に貢献しており、その重要な役割を高く評価した。
国会議長は、ベトナムは、民族解放闘争と今日の国家建設と防衛事業において、精神的にも物質的にもキューバがベトナムに誠実かつ心からの援助を与えてくれたことを常に忘れないことを強調した。これは、高い政治的信頼を伴う特別な関係であり、ベトナムとキューバ間の国際関係において常に模範となっています。
国会議長は大使を通じて、オスカー(10月20日)、ラファエル(11月7日)の2つの嵐とキューバ東部の地震(11月10日)による甚大な被害について、キューバの党、国家、国民の指導者に哀悼の意と敬意を表した。
国会議長は、最近発生した台風3号(ヤギ)もベトナム北部の26省・市に大きな被害をもたらし、318人が死亡、26人が行方不明、1,900人以上が負傷したと述べた。約81兆VNDの経済被害。 2024年のGDP成長率を約0.15%減少させる。両国は自然災害による困難や変動する世界情勢による共通の困難に直面しているにもかかわらず、ベトナムとキューバの関係は絶えず促進され、強化され、両国間のあらゆるレベルおよび高官レベルの代表団の交流が増加しています。特に、2024年9月のト・ラム事務総長兼国家主席によるキューバへの国賓訪問。グエン・ドゥック・ハイ国会副議長の2024年9月のキューバへの出張。 2024年11月初旬、キューバ人民権力国会議長兼国家評議会議長のエステバン・ラソ・エルナンデスがベトナムを訪問。
オルランド・ニコラス・エルナンデス・ギエン大使は、面会のために時間を割いてくれたトラン・タン・マン国会議長に感謝の意を表した。これまでのキューバに対するベトナムの支援に感謝するとともに、在任中ずっと大使に示してきたベトナムの誠実な気持ちに感謝する。経済的な困難や禁輸措置の影響にもかかわらず、ベトナムとキューバの関係は継続的に発展し、多くの前向きな成果を達成したことを確認した。双方の関係は強化されており、特に2024年9月のト・ラム書記長兼国家主席によるキューバへの国賓訪問は、両国関係における重要な節目となる。さらに、両国政府間、両国の省庁、部門、支部間の協力も順調に進展しました。

オルランド・ニコラス・エルナンデス・ギジェン大使は、ベトナム国会とキューバ人民権力国会の協力関係は全般的に良好な発展の勢いを維持しており、高官級代表団の定期的な交流がその証拠であると述べた。大使は、今後、両国の立法機関が、一般的には両国間の関係、特に両国の地方間の社会経済協力を促進するための法的枠組みの構築において重要な役割を果たすだろうと強調した。
チャン・タン・マン国会議長は、ベトナムとキューバの最近の良好な関係に関する大使の評価に同意し、双方は多くの協定に署名したが、重要なのは最近の協定の実施結果を評価し、それに基づいて今後の効果的な実施のための解決策を議論することだと述べた。
国会議長は、ベトナムとキューバは気候や土壌に多くの類似点があると考えており、両国が農業やエネルギー分野で協力を強化することを期待している。
チャン・タン・マン国会議長は、両国間、特に両国議会間の良好な協力成果は、駐ベトナムキューバ大使館の大使と職員の重要な貢献なしには達成できなかったと強調した。オルランド・ニコラス・エルナンデス・ギジェン大使は、ベトナムの国と国民に対する好意と深い思い出をもって、その立場にかかわらず、ベトナムとキューバの間の特別で模範的かつ誠実な友情と連帯を促進するために、今後も積極的に貢献していくと信じています。
国会議長は大使を通じて、キューバの第一書記兼大統領ミゲル・ディアス・カネル・ベルムデス氏、ラウル・カストロ将軍に挨拶を送り、キューバ国会議長エステバン・ラソ・エルナンデス氏に挨拶を伝えた。
ソース
コメント (0)