毎年愛を広める意義深い活動シリーズを継続するサコムバンクは、2024年1月20日から2024年2月24日まで毎週土曜日19:30~20:00にHTV7で放送される番組「愛をつなぐ旅」に初めて同行します。
サコムバンクは創立32年目を迎え、良好な業績、先進的な商品とサービス、顧客満足度といった卓越した価値に加え、同銀行のブランドは地域社会活動にも結び付けられ、生活の質の向上や社会保障の強化にも貢献しています。
2024年、サコムバンクは「永続的な内部の強さ - 持続可能な未来」をモットーに、愛を広め、コミュニティと共有することを主要な任務の1つと考えています。その使命を遂行するために、サコムバンクはHTV7の番組「愛をつなぐ旅」の最初の5回の放送に同行します。
「愛をつなぐ旅」プログラムについて一言
「愛のつながりの旅」は、不幸な人生や貧しい家族に手を差し伸べ、彼らが現在の逆境を乗り越えられるよう手助けする人道的なリアリティ番組です。慈善活動を行い、恵まれない人たちと愛を分かち合いたいという優しい心を持つ企業と観客の間の架け橋です。
番組の登場人物は、年齢、性別ともに多様です。困難や人生の出来事を経験しながらも、孤児となった小学生の男の子や女の子、重い病気を患いながらも学校に通いたいと願う人たち、死期が近い孤独な老人など、生き残り、立ち上がろうと日々努力する人たちがいます。また、何らかの理由で親族に認められない人たちも、善良な人間になろうと立ち上がろうとしています。
番組の各エピソードでMCのダイ・ギアが導く人生はすべて、真の助けを必要としています。その助けは、透明性を確保するために地元当局によって提供され、検証され、寄付者が安心して支援や援助を行えるようにし、登場人物が人生と将来にさらなる意欲を持てる条件を作り出します。
2024年1月20日より、毎週土曜日19:30~20:00のHTV7での放送時間に加え、番組内容をSNSプラットフォームに投稿し、視聴者と個人、企業、団体などの間に架け橋を作り、慈善活動をしたい、恵まれない人たちと愛を分かち合いたいという優しい心を持つ人々をつなぐ番組です。
「愛をつなぐ旅」は、「富める者が貧しき者を助ける」という道徳を体現するだけでなく、同胞への連帯と愛情を示し、社会保障活動にも貢献しています。
サコムバンクは「愛をつなぐ旅」で幸せをつなぎ、未来をつなぎます
2024年1月20日から2月24日まで、毎週土曜日19:30~20:00にHTV7で放送される「愛のつながりの旅」の最初の5話では、サコムバンクが俳優で司会者のダイ・ギア氏や番組のゲストとともに、ビンタン郡6区の病棟とホックモン郡のいくつかのコミューンを直接訪問し、重病の子どもたちや困難で不幸な状況にある家族を訪問し、励まし、贈り物をする活動を企画します。
HTV7のゴールデンタイム中、この5話シリーズの最初のエピソードの内容は視聴者から好意的なフィードバックを得ました。
「愛をつなぐ旅」は、コミュニティ内での愛の拡散と共有に貢献するだけでなく、助けを必要とするキャラクターと視聴者、個人、団体、企業との架け橋を作ります。同時に、この番組の登場人物たちは、人生における楽観主義や運命の克服に対するインスピレーションの源でもあります。
過去 32 年間にわたり、サコムバンクは数多くの意義ある年次プログラムを成功裏に実施し、銀行の非常に人間的な文化的特徴となってきました。その中には、第21回「暖かい春」慈善活動である「ザップティン2024の春」が組織されており、ベトナムの52省と市、ラオスとカンボジアの2カ国にわたる何千人もの孤独な高齢者、孤児、障害のある子供、および困難で不幸な状況にある人々に春の喜びをもたらしました。 「サコムバンク - 夢を育む」奨学金制度では、勉強熱心な学生約4,000人に、総額約130億ドンの奨学金を授与した。 「心からの分かち合い」人道的献血プログラム、約800単位の血液を寄付。 「コミュニティのためのステップ」レースは、少数民族のための文化施設を建設するための資金を集めます。
出典:サコムバンク
[広告2]
ソース
コメント (0)