9月16日、タンホア省人民委員会常任副委員長のグエン・ヴァン・ティ氏は関係機関とともに、国家原油備蓄の建設計画地を調査し、合意した。
これを受けて、タインホア省は、ギソン経済特区のティンハイ、ハイイエン各村、ギソン町マイラム区の行政境界内にある第6工業団地の約140ヘクタールの地域を選定し、工業貿易省に国家原油備蓄の建設計画を提出した。
タインホア省における国家原油備蓄の建設場所の決定は、2023年7月18日に首相が承認した2050年までのビジョンを含む、2021~2030年の国家石油・ガス備蓄および供給インフラ計画を早期に実現することを目指している。
省人民委員会常務副委員長のグエン・ヴァン・ティ氏は、タインホア省に建設された国家原油備蓄は北部唯一の原油備蓄であり、非常に重要であるため、タインホア省はプロジェクト実施の手順と手続きの実施に重点を置くと述べた。
首相が承認した計画によれば、タインホア省は、クアンガイ省、バリア・ブンタウ省とともに、約100万トン規模の国家原油備蓄を建設するために選ばれた3つの地域のうちの1つである。
タインホア省は、国家原油備蓄の建設予定地を決定したことに加え、メ島西部に約100ヘクタールの面積(陸地と水域を含む)の液化天然ガス(LNG)備蓄の建設予定地も決定した。
現在、タインホア省には、ギソン製油所・石油化学工場という石油処理工場が1つあり、原油処理能力は年間1,000万トン、ガソリン、石油、その他の化学製品の生産量は約760万トンです。
さらに、タインホア省には現在6つの石油貯蔵所が稼働しており、総容量は753,860 m3です。合計容量146,900m3の他の5つの石油貯蔵所は原則承認されており、建設中です。
[広告2]
出典: https://kinhtedothi.vn/thanh-hoa-xac-dinh-vi-tri-xay-dung-kho-du-tru-dau-tho-quoc-gia.html
コメント (0)