伝説によれば、15世紀にこの工芸村を創始したグエン・コン・フエは、子供の頃、庭にあるものを使って面白い動物を作る特別な才能を持っていたそうです。
とげのある竹の根とざらざらしたジャックフルーツの根が、龍、ユニコーン、亀、鳳凰の形に彫られています。バナナの根、キャッサバの根、ココナッツの殻…から仏像や鳳凰などが作られます…
明の侵略者は私たちの国を侵略し、グエン・コン・フエを含む私たちの人々と才能ある人々に重労働を強制しました。外国で10年間過ごした後、彼は職業を学び、技術を磨き、故郷の村に戻り、自分が学んだ木彫、漆塗り、機織り、ヨモギを使った鍼灸の4つの職業を村人に伝えました。
その後の世代には、トー・フー・ヴオン、トー・フー・ルアット、ホアン・ディン・ウックなどの職人が生まれ、高貴な称号を授与され、バオ・ハー工芸村は輝きを増しました。
バオ・ハの子孫たちは、自分たちの祖先と、互いに伝統工芸を伝えてきた村を誇りに思っています。ここから彫刻家と漆芸家が集まり続け、宝河工芸村は「木彫と漆の伝統工芸村」として知られるようになりました。
ヘリテージマガジン
コメント (0)