現地時間7月22日夜、ベネズエラとコロンビアのベトナム大使館はコロンビア外務省と連携し、ベトナムとコロンビア共和国の外交関係樹立45周年を祝う式典を盛大に開催した。
VNAラテンアメリカ特派員によると、式典にはベトナム党中央委員会委員でベトナム国会外務委員会委員長のヴー・ハイ・ハ氏、党中央委員会委員でビンズオン省党委員会書記のグエン・ヴァン・ロイ氏、コロンビアのホルヘ・ロハス・ロドリゲス外務副大臣、ホルヘ・イグナシオ・ソロ・サンチェス文化副大臣、アルトゥーロ・ブラボ貿易産業観光副大臣、コロンビアの関連省庁および機関の代表者が出席した。
式典は首都ボゴタのコロンビア外交アカデミーで行われた。コロンビア政府を代表してホルヘ・ロハス・ロドリゲス外務次官は、グエン・フー・チョン書記長の逝去を受け、ベトナム政府と国民に深い哀悼の意を表し、書記長がベトナムの社会経済発展に多大な貢献をしたことを高く評価した。代表団と来賓はグエン・フー・チョン事務総長に1分間の黙祷を捧げた。
ベネズエラおよびコロンビア駐在ベトナム大使のヴー・チュン・ミ氏は、グエン・フー・チョン書記長の逝去に際してベトナムの党、政府および人民に哀悼の意を表したコロンビア政府に感謝の意を表した。
このイベントで演説したヴー・チュン・ミ大使は、ベトナムとコロンビアの関係は地理的な距離を克服し、ホー・チミン主席が国を救う道を探すために世界中を旅した過程の初期に始まったと強調した。 1912年、彼はカリブ海のマルティニーク島と南米のいくつかの国に立ち寄りました。これがホーおじさんにとって、ベトナムとコロンビアを含むラテンアメリカ諸国との連帯、友情、協力の最初の種を蒔く基礎となったのです。
この関係は、コロンビア国民を含むラテンアメリカの人々がベトナム戦争に抗議する運動を組織した前世紀の60年代、70年代にも継続され、ベトナム国民の独立と自由を求める正義の闘争に対する熱烈な支持を常に表明し、それによって世界中でベトナムを支持する人民戦線の形成に貢献しました。
この関係は、1979年にベトナムが2度の独立戦争の深刻な影響を乗り越えようとしていた時期に、コロンビアの偉大な作家ガブリエル・ガルシア・マルケスがベトナムを訪問した後に書いたルポルタージュ「ベトナム・ポル・デントロ」を通じて言語的に解釈されました。
古典小説『百年の孤独』の著者でもある作家ガブリエル・ガルシア・マルケスによるルポルタージュは、困難な時期にベトナムの人々にとって大きな励ましとなってきました。
ヴー・チュン・ミー大使によれば、これらの象徴的な基盤に基づき、45年以上にわたる発展の中で、両国の関係は多くの分野、特に貿易と経済協力においてますます強化され、充実してきた。
二国間の貿易取引額は2023年に7億9000万米ドルに達し、2018年から5年以内に倍増すると予想されており、コロンビアはベトナムにとってラテンアメリカで5番目に大きな貿易相手国となる。
一方、ホルヘ・ロハス・ロドリゲス外務次官は、特に両国が国際機関、多国間フォーラム、国連、東アジア・ラテンアメリカ協力フォーラム(FEALAC)、ASEANと太平洋同盟間の協力などの地域間協力メカニズムにおいて調整し相互支援を維持してきたという文脈において、過去数年間の二国間関係の好ましい発展に喜びを表明した。
双方向の貿易取引額のプラス成長は、二国間貿易関係がますます強化されつつあることの明確な証拠です。
コロンビア外務次官は、過去の民族解放と統一に向けた闘争と、ベトナム共産党が主導した改革プロセスの成果に敬意を表し、両国が既存の良好な政治関係にふさわしいあらゆる分野で協力を継続的に推進する必要があると強調した。
祝賀行事の一環として、ベネズエラとコロンビアのベトナム大使館はコロンビア外交アカデミーと連携し、ベトナム・コロンビア外交関係に関するセミナーを開催し、多くの国際関係の研究者や学生の参加を得たほか、ベトナムの国、文化、人々の美しさを紹介する写真展を開催した。
(ベトナム通信社/ベトナム+)
出典: https://www.vietnamplus.vn/quan-he-viet-nam-colombia-ngay-cang-di-vao-thuc-chat-post966403.vnp
コメント (0)