米国政府は最近、北アフリカの国で内戦に参加している準軍事組織「緊急支援部隊(RSF)」の上級指導者、アルゴニー・ハムダン・ダガロ・ムサ氏に対して新たな制裁を課した。
スーダンでは1年以上続く内戦により、1,000万人近くが避難を余儀なくされ、広範囲にわたる飢餓が発生し、民族間の暴力の波も起こっている。 (出典:ロイター) |
10月9日、ワシントンポスト紙は米国務省報道官マシュー・ミラー氏の発言を引用し、 RSF代表モハメド・ハムダン・ダガロ(ヘメドティ)氏の弟でもあるアルゴニー氏がRSFへの資金提供と武器提供に関与し、紛争の激化とスーダンの人道状況の悪化を招いたと報じた。
ワシントンは、新たな制裁はスーダンの平和回復に向けた幅広い国際的取り組みの一環だと述べた。
アナリストらによると、制裁はRSFの武器獲得能力に影響を及ぼし、戦闘能力を弱めるリスクがあるという。
国連やアフリカ連合(AU)を含む多くの国際機関は、スーダンの戦闘部隊による重大な違反行為を非難している。
スーダン紛争に関与する指導者に対する国際的制裁が続く中、紛争当事者に対し、交渉のテーブルに着いて危機の解決策を見つけるよう求める圧力が高まると予想される。
一方、ロイター通信は10月9日、RSFの司令官モハメド・ハムダン・ダガロ氏が、この準軍事組織を標的としたスーダン軍の空爆にエジプトが関与していると非難したと報じた。
ダガロ氏はまた、スーダンを18か月近く荒廃させてきた紛争で最近優位に立っているスーダン軍(SAF)にカイロが無人航空機(UAV)を訓練し供給していると非難した。
さらに、RSF司令官はスーダンにティグレ人、エリトリア人、アゼルバイジャン人、ウクライナ人の傭兵がいることにも言及し、イランもSAFとともに戦争に参加しているとの非難を改めて表明した。
しかし、エジプト外務省はその後、スーダンで進行中の戦争におけるエジプトの役割についてのダガロ氏の非難を否定する声明を発表した。 「エジプトは国際社会に対し、RSF司令官の発言が真実であることを証明する証拠を見つけるよう求める」と声明は述べた。
エジプトのカイロはサウジアラビア軍とその最高司令官アブデルファッターハ・アル・ブルハン将軍と密接な関係にあるとみなされているが、南隣国での紛争当事者間の和解に向けた米国とサウジアラビアの取り組みに加わった。カイロは今年初め、スーダンの対立する政治派閥間の会談も主催した。
国連の統計によると、2023年4月に勃発したスーダン内戦により、北東アフリカの同国の人口の5分の1に相当する約1000万人が国内に留まるか近隣諸国に逃れることを余儀なくされ、広範囲にわたる飢餓と民族間の暴力の波が起こっている。
コメント (0)