AFPは昨日、米国ニューヨーク市のニューヨーク大学ランゴーン・ヘルス病院の外科医チームが世界初となる全眼球移植手術を実施したと報じた。この手術は、ドナーから眼球、血管、視神経を含む左眼全体を摘出し、その部分をアーカンソー州(米国)の患者アーロン・ジェームズさん(46歳)に移植するという内容だった。
手術前のアーロン・ジェームズ氏(挿入写真)と、最近の手術後のエドゥアルド・ロドリゲス医師
ジェームズさんは2021年6月に7,200ボルトの感電事故に遭い、左目、左腕の肘から上、鼻と唇、前歯、左頬の部分と顎を失ったが、右目は無傷だった。その後、ジェームズさんはニューヨーク大学ランゴーン・ヘルスに搬送され、2023年5月27日に眼球と顔面の移植手術を受けた。
「始まり」
昨日、AFP通信はニューヨーク大学ランゴーン・ヘルスの眼科医ヴァイデヒ・デダニア氏の発言を引用し、ジェームズ氏に移植された左目は非常に健康そうに見え、血液供給も良好だが、ジェームズ氏はまだその目で見ることができないと伝えた。 「しかし、私たちは大きな希望を持っています」とデダニアさんは強調した。
ジェームズさんは「再び匂いを嗅ぎ、再び食べ、再び食べ物の味を感じることができる」ようになり、「1年半ぶりに妻にキスもできる」ようになったと語った。ジェームズさんはまた、自分の手術、特に眼球移植についてもっと多くの人に知ってもらいたいと語った。 「たとえ私にとって効果がなかったとしても、それは始まりなので、次回はエドゥアルド・ロドリゲス博士が何か違う方法を考え出してくれるかもしれません」とジェームズ氏は語った。
ロドリゲス医師はジェームズさんの顔と目の移植手術を指導した。 AP通信によると、ロドリゲス氏は「視力回復を主張しているわけではない。しかし、一歩近づいたと確信している」と強調した。
ジェームズ君が新しい左目で見えるようになるかどうかはまだ分からないが、この手術は多くの科学者から賞賛されている。 「ニューヨーク大学ランゴーン校での眼球移植は、世界中の無数の人々に視力を回復させ希望をもたらすという私たちの共同研究における画期的な出来事です」とマイアミ大学バスコム・パーマー眼科研究所(米国)のダニエル・ペラエズ博士は語った。
視神経再生
同様に、コロラド大学アンシュッツ医療キャンパス(米国)の外科教授キア・ワシントン氏も上記の手術を称賛し、視力回復の目標を達成するには、視神経本来の治癒力を利用する遺伝子治療など、他の先進的な方法を適用することも必要になるかもしれないと述べたとAFPが報じた。
さらに、スタンフォード大学(米国)のバイアーズ眼科研究所のジェフリー・ゴールドバーグ博士は、「眼球移植に伴う視神経再生を促進する治療法が大きく進歩している」と述べた。
AP通信によると、ジェームズ氏の顔面移植はロドリゲス医師にとって5回目であり、ジェームズ氏は米国で顔面移植を受けた19人目だという。世界で初めて顔の部分移植を受けたのは、イザベル・ディノワールという名のフランス人女性でした。顔面移植は2005年11月にフランスの病院で行われた。
最近、世界医学は豚の心臓を人間に移植することに初めて成功したと言われている。 AFPは9月24日、58歳の男性が2022年1月に最初の成功例に続き、世界で2人目の豚の心臓移植を受けた患者になったと報じた。最初の患者と2人目の患者は豚の心臓移植後、それぞれ約2か月と6週間生存した。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)