ベトコムバンクの取締役会を担当する副総裁、レ・クアン・ヴィン氏が3月7日、同銀行の総裁に任命された。
ベトコムバンクの執行委員会を担当する副総裁、レ・クアン・ヴィン氏(中央)が、同銀行の総裁に任命された。写真:ベトコムバンク
ベトコムバンクは、レ・クアン・ヴィン氏を取締役に選出するための臨時株主総会を開催し、3月7日から同氏を総取締役に任命することを決定した。
こうして、新しい総裁の任命を8か月間待った後、ベトコムバンクの執行委員会が完成した。
ベトコンバンクは以前、レ・タン・トゥン氏を総取締役の職から解任し、2024年7月から取締役会長に選出することを決定していた。
レ・クアン・ヴィン氏は1976年ハノイ生まれ。彼は国立経済大学で銀行と金融を専攻し、経済学の学士号を取得しています。ニューサウスウェールズ大学(オーストラリア)金融経済学修士。
Le Quang Vinh氏はVietcombankで約26年間の勤務経験を持ち、同銀行で重要な役職を務めています。
これにより、2017年12月から2024年7月まで副総裁を務めた。 2024年7月から2025年3月まで、ベトコムバンクの執行委員会を担当する副総裁を務めた。
金融・銀行業界で長年リーダーシップを発揮してきた経験を持つレ・クアン・ヴィン氏は、今後、ベトコムバンクの戦略的発展の方向性に重要な貢献をすることが期待されています。
[広告2]
出典: https://tuoitre.vn/bo-nhiem-ong-le-quang-vinh-lam-tong-giam-doc-vietcombank-20250308144434451.htm
コメント (0)