元ワグナー兵士がウクライナ東部ドンバスの戦場に戻る(写真:RT)。
メディア報道によると、ワグナー民間軍事会社(PMC)の元メンバーが正式にロシア軍に入隊し、ウクライナ東部のドンバス戦場へ戻る部隊を結成したという。
この傭兵集団は「カメルトン」としても知られ、現在はチェチェン共和国(ロシア)のアフマト特殊部隊に所属している。彼らは、1年以上前に紛争が勃発して以来、モスクワとキエフの間の戦闘に関与していたと考えられている。
週末には、カメルトン部隊がドンバスの基地で戦闘訓練を行っている様子を示す画像や動画がソーシャルメディア上で拡散した。
ビデオには、部隊のメンバーが偵察機や戦闘用ドローンを操作し、模擬敵陣地や防御塹壕を襲撃し、模擬戦闘で大砲や迫撃砲、重装甲車を使用する様子が映っている。
身元が公表されていない部隊指揮官は、部隊のメンバーはワンガー部隊の一員として戦うか、正規部隊の一員として戦うかに関わらず「任務を継続する決意だ」と述べた。
同氏は、部隊がアフマト・アプティ・アラウトディノフ司令官から命令を受けたと述べた。同時に、彼らは業務スタイルと組織構造の多くを維持することを許可されました。ロシア軍はまた、アフマト部隊に必要な物資をすべて提供したとも付け加えた。
アフマトの大きさについての詳細はまだ明らかではない。この部隊の指揮下、部隊は中隊レベルの戦術グループで構成されています。
これに先立ち、ロシアのメディアは、装甲部隊と砲兵部隊が元ワグナー部隊員によって増強されたと報じていた。具体的には、ワグナーは攻撃グループの人員の約60%を占めています。
今月初め、プラウダニュースサイトは、ワグナーがロシア国家親衛隊(ロスグヴァルディア)の部隊となり、新たな隊員を募集し続けていることを明らかにした。
この新しいユニットは、ワーグナーのボスであるエフゲニー・プリゴジンの息子であり唯一の相続人であるパベル・プリゴジン(25歳)が率いています。
プリゴジン氏が8月に飛行機事故で死亡した後、ワグナーの元メンバーはロシア国防省と契約を結び、ウクライナ東部の前線へ移動し、一部のメンバーはアフリカへ移住した。
ワグナー氏は、ウクライナ東部におけるロシアの軍事作戦、特にドネツク州バフムート市の制圧において重要な役割を果たしてきた。しかし、ワーグナーとロシア軍の関係はますます緊張していった。これが、ワグナーが5月にウクライナの戦場から撤退することを決めた主な理由かもしれない。
6月にロシアで蜂起が失敗に終わった後、ワーグナーの兵士たちはロシア軍と契約を結ぶか、ベラルーシかアフリカに移住するかの選択を迫られた。
[広告2]
ソース
コメント (0)