ト・ラム事務総長が東ティモール大統領を出迎えた。写真: トン・ニャット/VNA
事務総長は、ベトナムが第13回党大会の多くの開発目標を成功裏に達成し、第14回党大会の準備を進めており、国慶節100周年(2045年)を機に先進高所得国となり、新たな時代を迎えるという文脈で、東ティモール大統領のベトナムへの再訪(2024年8月の国賓訪問後)を温かく歓迎した。事務総長は、東ティモールの社会経済発展における多くの重要な成果を祝福した。我々は、東ティモールが、地域と世界に積極的に統合しながら民主的な国家を築くという決意のもと、「2011年から2030年までの戦略的開発計画」をまもなく実行すると信じている。
ジョゼ・ラモス=ホルタ大統領は、ベトナムの指導者と国民による国の建設と発展に対する賞賛の意を表明した。ベトナムを開発のモデルとみなす。東ティモールはベトナムとの良好な友好関係を重視しており、今後もさらに促進していきたいと表明した。
両首脳は、大統領の国賓訪問の成果の実施に満足の意を表した。2024年の二国間貿易額は2023年と比較して21.4%増加した。外交・公用パスポート所持者に対するビザ免除協定が発効。 Viettel Telecommunications Group (Telemor) の投資と事業活動は、東ティモールの経済と社会の発展に積極的に貢献してきました。
双方は今後の主要協力の方向性について協議し、高レベルおよびあらゆるレベルでの交流と接触を増やすことで合意した。二国間の協力ニーズに適した新たな二国間メカニズムの構築に向けて取り組む。特に農業、漁業、食品加工、水産物、通信、教育、石油・ガス、インフラ建設、航空、エネルギー、教育、文化、観光、人的交流など、その他の重要な分野における協力の可能性を効果的に活用する。
ト・ラム事務総長が東ティモール大統領を出迎えた。写真: トン・ニャット/VNA
レセプションで、ホセ・ラモス=ホルタ大統領は、ベトナムの発展と国際統合における貴重な経験を共有してくれたト・ラム事務総長に感謝し、両国間の経済、貿易、投資協力における新たな変化を生み出すために緊密に連携していくことに同意した。投資、金融、農業、工業団地、空港、港湾を含むインフラ建設、観光、情報通信など、大きな可能性を秘めた分野での協力を拡大する。協力してベトナムの提案を支持し、発展の新たな潮流を把握し、活用する。ジョゼ・ラモス=ホルタ大統領は、ベトナムが引き続き経験を共有し、人材育成、食糧安全保障の確保、貧困削減の面で東ティモールを支援していくことに感謝し、希望を表明した。
双方は、共通の関心事である地域的・国際的な問題について議論し、国際機関や地域機関において協力を強化し、相互に支援し続けることで合意した。
ト・ラム事務総長は、東ティモールがASEANの正式加盟国となるためのロードマップの実施における東ティモールの決意と努力を高く評価し、ベトナムは東ティモールが早期にASEANの正式加盟国となることを支持すると明言した。
東ティモール大統領は、国連機関を含む多国間メカニズムにおけるベトナムの立候補を東ティモールが全面的に支持することを明言した。
VNA/ティン・タック新聞
出典: https://baotintuc.vn/thoi-su/tong-bi-thu-to-lam-tiep-tong-thong-timorleste-20250225151601112.htm
コメント (0)