プログラムでは、100人を超えるプロやアマチュアのモデルが、4つのアオザイコレクションを優雅に披露しました。チリン省出身のデザイナー、ダン・リン・アン氏(ハノイ)による「Xuan Dan」、デザイナーのタオ・ヴァン、ブイ・マン、ダム・フエンによる「ハイズオン文化遺産」(ニンザン区ハイズオン市)。デザイナーHang Pham氏(タイビン)による「タイビン遺産エリア」デザイナー、タ・フオン(クアンニン)による「クアンニン遺産地域」。キンモン町労働連盟と女性連合による「キンモン遺産地区」コレクション。
これらは、ハイズオン省だけでなく、ハノイ、タイビン、クアンニンなど全国の多くの省や都市の伝統と文化が染み込んだユニークなアオザイのデザインです。
アオザイショーでは、ハイズオン省出身の3人のデザイナー、タオ・ヴァン、ブイ・マン、ダム・フエンが、コンソン - キエップ・バック、コー島、トラン寺院、ドン文化センター、バクダン湖など、ハイズオン省の歴史地区を観客に紹介しました。それぞれのアオザイセットは、デザイナーたちの故郷ハイズオン省と歴史地区への愛情からインスピレーションを得ています。
このプログラムでは、ハイズオン市女性連合のメンバーによる活気あふれる民族舞踊「美しいベトナム」のパフォーマンスも行われ、省内の各地区、町、市から1,000人を超える女性が参加してプログラムに参加しました。
今年のアオザイウィークに応え、国際女性デー(1910年3月8日~2024年3月8日)114周年を記念して、ハイズオン省からコミューン、町に至るまで、多くの機関、部署、組織、学校が女性にアオザイを着用する運動を開始しました。キンモン町、チリン市、ハイズオン市などの多くの地域では、写真コンテスト、パフォーマンス、アオザイパレードなどが開催され、多くの女性が参加しています。
この機会に、旅行やピクニックに出かけるハイズオン族の女性の多くも、アオザイを衣装として選びます。以前、2月末にチリン省で開催された料理、観光、貿易促進の文化週間の一環として、「春」のアオザイパフォーマンスも開催されました。
ベトナム女性連合は2019年、波及効果を生み出し、国家の文化遺産の保存と推進の責任を喚起するために、毎年3月上旬に開催される「アオザイウィーク」を開始しました。ハイズオン省では、省内のあらゆるレベルの女性連合が、アオザイを称えるために、大衆公演、アオザイ公演、アオザイ魅力コンテストなど、多くの活動を組織してきました。女性幹部やメンバーが記念行事、伝統行事、主要な祝日、機関、部署、地域のイベントに参加する際はアオザイを着用するよう奨励する。地元の女性組合は積極的に組合員を動員して何千セットものアオザイを寄付し、困難な状況にある女性や女性労働者に配布するためのゼロドン・アオザイのブースを組織した。毎年恒例の「アオザイウィーク」イベントをマスメディア、Facebook、協会のZalo、個々の役員、会員などで宣伝します。
ラン・アン・タン・チュンソース
コメント (0)