トランプ氏とゼレンスキー氏(右)が握手する
AFP通信は12月8日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領がエリゼ宮でウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領、米国のドナルド・トランプ次期大統領との三者協議を主催したと報じた。
トランプ氏は固く握手し、ゼレンスキー氏の背中を軽くたたいた後、マクロン氏が両者の間に立ち、カメラに向かって微笑んだ。会議は12月7日(現地時間)に開催され、約20分間続いた。
ウクライナ大統領はその後、会談は「良好で生産的」だったと述べ、3者は引き続き協力していくことで合意した。
ロシアが攻勢を加速、ウクライナの紛争地図は楽観的ではなくなる
「トランプ大統領は相変わらず毅然としている。感謝する。我々は皆、この戦争ができるだけ早く、正当な形で終わることを望んでいる」とゼレンスキー氏はソーシャルメディアに書いた。
「そして、これが最も重要なことだ。公正かつ安全な平和、ウクライナに対する強力な安全保障の保証だ」と彼は付け加えた。
会談の数時間後、ジョー・バイデン米大統領はウクライナに対する9億8800万ドル相当の新たな支援策を発表した。
国防総省は、援助パッケージには無人航空機(UAV)、HIMARSシステム用の弾薬、砲兵システム、戦車、装甲車用の装備とスペアパーツが含まれていると述べた。
左から:トランプ氏、マクロン氏、ゼレンスキー氏
会談後、トランプ大統領はマクロン大統領、ゼレンスキー大統領とともにパリのノートルダム大聖堂を訪れ、2019年の火災以来初の再開式に出席した。
キエフは、トランプ大統領が以前「24時間以内」に戦争を終わらせることができると主張していたことから、ウクライナにロシアへの譲歩を迫るのではないかと懸念しており、この会談はゼレンスキー氏にとって非常に重要である。
この会談は、マクロン大統領にとって、トランプ氏が1月に就任した際に2期目がどのようなものになるかをより深く理解する機会にもなる。パリへの訪問は、11月5日の選挙で勝利して以来、トランプ氏にとって初の海外訪問となる。
トランプ大統領とマクロン大統領はフランス大統領官邸の階段で何度も抱き合ったり握手を交わしたりした。一方、トランプ大統領はまだ就任前にもかかわらず、栄誉礼の衛兵が出迎えた。
「今、世界はちょっと狂っているようだが、それについて話し合うつもりだ」とトランプ氏は語った。
一方、トランプ氏はフランス大統領との関係を称賛し、「誰もが知っているように、我々は素晴らしい関係を築いてきたし、多くのことを達成してきた」と述べた。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/ong-trump-gap-ong-zelensky-my-vien-tro-quan-su-gan-1-ti-usd-cho-ukraine-185241208064603949.htm
コメント (0)