情報通信省は、ベトナムで開催される第53回UPU国際手紙コンテスト(2024年)の結果を認定する決定を下した。 UPU 国際手紙コンテストのテーマ: 過去 150 年間にわたり、万国郵便連合 (UPU) は世界中の 8 世代を超える人々に奉仕してきました。それ以来、世界は大きく変わりました。将来の世代に受け継がれてほしい世界について、手紙を書いてください。
その結果、グエン・クエン中等・高等学校(ダナン市カムレー地区)9/1年生のグエン・ド・クアン・ミンさんの手紙が、今年のコンテストで最優秀賞を受賞しました。
歴史を専攻する学生として、コンテストで一等賞を獲得したことで、家族も学校も喜びました。

グエン・ド・クアン・ミンさんと両親。
GD&TĐ新聞のPVに語ったところによると、グエン・ド・クアン・ミンさんは、自分が書いた手紙の内容がサンタクロース村で働く郵便局員に変身し、世界中の子供たちから送られてきた手紙を直接読むことになるだろうという。
「私は150年後にUPU事務局長に手紙を書き、世界中の子どもたちから送られた手紙をこれからも読み、子どもたちに幸せをもたらしてほしいと願いました。
なぜなら、テクノロジーが発達し、手書きで手紙を書く人が少なくなり、人々が徐々にお互いに距離を置いている社会において、手書きで手紙を書くことは、人と人の間に絆を生み出すのに役立つからです。さらに、手書きの手紙を書くことは、書き手にとって自分自身を打ち明ける時間のようなものなので、150年後でも、あるいは何年経っても、サンタクロースが子どもたちと一緒にいて、子どもたちが夢や願いを送る場所であってほしいと思います」とクアン・ミンさんは語った。

グエン・ド・クアン・ミンさんが第53回UPU国際手紙コンテスト(2024年)で最優秀賞を受賞しました。
グエン・ド・クアン・ミンさんは、テキストメッセージを送る代わりに、手書きの手紙を互いに送り合うことで、手紙を送るたびに書き手が自分自身を成長させることができるというメッセージを、すべての人、特に同世代の人たちに伝えたいと語った。
「若者から少女へのラブレターや、勇敢な兵士たちに涙を流させた家族からの手紙など、過去が残した手紙を書くという素晴らしい伝統を、未来の世代に受け継いでほしいと思います。」だから、どれだけ時間が経っても、現代のテクノロジーを持つ未来の世代が、お互いに感情的なセリフを紙に書き送ってほしいと願っています」とクアン・ミンさんは打ち明けた。
クアン・ミンさんは続けた。「私が持っているのは喜びと幸せです。」学校の先生方の助けのおかげで、私はこのコンテストで高賞を獲得しました。私の将来の夢はグラフィックデザインエンジニアになることです。私は自分の夢を叶えるために努力します。」

グエン・ド・クアン・ミンさんのリラックスしたひと時はチェスをする時です。
グエンクエン中等・高等学校の校長であるトラン・ティ・キム・ヴァン先生は、2024年のUPU国際手紙書きコンテストで生徒が最優秀賞を受賞したことを学校として大変嬉しく誇りに思うと述べました。
「クアン・ミンは優秀で勤勉、そして静かな生徒です。私は歴史と文学を勉強するのが好きです。 「今日の成果はミン君の努力と彼を指導した教師たちへの価値ある報酬です」とヴァンさんは語った。
ソース
コメント (0)