サイゴン・ジャイ・フォン新聞の副編集長ブイ・ティ・ホン・スオン氏とニャット・グエン食品株式会社代表トラン・ホアン・ニャン氏(右表紙)が、ホアミー2小学校の校長に「信仰を灯す - 困難を乗り越えて学校に通う」奨学金基金の記念盾を贈呈した。

サイゴン・ジャイ・フォン新聞社が開始したプログラムに応えて、ナット・グエン食品有限会社は、学校の教育の質の向上に貢献するために多くの実用的な贈り物をスポンサーしました。スポンサーシップパッケージには、パソコン6台、エアコン1台、児童書棚用の追加書籍450冊、図書館の本棚3つ修理、特に困難な状況にある学生への奨学金20件(各奨学金100万ドン相当、バックパック付き)が含まれています。スポンサー総額は1億VNDです。

ジャーナリストのトラン・ミン・チュオン氏、編集秘書、読者サービス部社会プログラム部長(眼鏡をかけている)、そしてカイヌオック地区教育訓練局の代表者が学生に奨学金を授与した。

スポンサーであるNhat Nguyen Food Company Limitedの代表であるTran Hoang Nhan氏が学生に奨学金を授与しました。

さらに、サイゴン・ジャイ・フォン新聞社は、困難を乗り越えて将来しっかり勉強する学生たちにタイムリーな支援を提供するために、「信仰を照らす ― 困難を乗り越えて学校に通う」奨学金基金を設立するために5000万ドンを寄付した。この基金は学校理事会によって積極的に使用され、その実施効果は組織部門に報告されます。

ホアミー2小学校のトラン・ミン・カ校長先生がスポンサーに感謝状を贈呈しました。

式典でスピーチをしたサイゴン・ザイ・フォン新聞のブイ・ティ・ホン・スオン副編集長は、「『信仰に火を灯す ― 困難を乗り越えて学校に通う』プログラムは2023年から実施されており、これまでに210億ベトナムドン以上を動員し、教室や機能室の建設、奨学金の支給、コンピューターやコンピューター室の設置、図書の寄贈、学生の無料診察や治療、その他多くの補助事業などを通じて、遠隔地の学校を支援してきました」と述べた。

このプログラムは、ホアミー2小学校の生徒たち、特に困難な状況にある生徒たちに大きな喜びと希望をもたらしました。

また、この機会に、ホアミー2小学校の図書館の修復が支援され、小学生に適した数百冊の新しい本が追加され、小学生がより効果的に知識にアクセスするための条件が整えられました。 5Bのグエン・フン・ホンさんは、「新しい本が大好きです。たくさん読んで、友達にも勧めたいと思います」と話した。

スポンサー、地方自治体、教師、生徒が学校図書館を訪問します。

カイヌオック郡の教育部門を代表して、同郡教育訓練局の副局長であるトラン・クオック・トリ氏は、困難な地域の教育に常に注意を払っているサイゴン・ジャイ・フォン新聞社と同行団体に感謝の意を表した。奨学金の支給や備品の提供は物質的な援助であるだけでなく、学生が学習と訓練の道にさらに自信を持てるようにするための精神的な励ましの源でもあります。

ホアミー2小学校のトラン・ミン・カ校長も主催者とスポンサーに心からの感謝の意を表した。この貴重な援助は、学校の教師と生徒にとって、困難を克服し、教育の質の向上に努め、愛する生徒をよりよくケアするための大きな動機となるでしょう。

このプログラムは、サイゴン・ジャイ・フォン新聞が始めた「夢を育む - 学校への着実な歩み」という一連のボランティアプロジェクト内の活動であり、国の将来の世代をケアするために社会資源を動員するために全国の多くの省や都市で定期的に組織されています。

ホン・フォン

出典: https://baocamau.vn/hon-150-trieu-dong-ho-tro-truong-tieu-hoc-hoa-my-2-a38304.html