教師と生徒双方の困難を乗り越える精神
8月30日午前、グエン・キム・ソン教育訓練大臣は、第5軍区司令官タイ・ダイ・ゴック中将が作業代表団を率いてホアン・ヴァン・トゥー中学校とノー・トラン・ロン小学校(いずれもダクノン省ダク・グロン郡クアンソンコミューン)を訪問し、生徒たちに贈り物を贈呈した。
教育訓練大臣は、ダクノンは多くの民族が共存する地域であり、人々の生活は依然として厳しく、多くの学生が貧困家庭出身であることを認めた。したがって、子どもたちが学校に通えるかどうかは、家族の努力、あらゆるレベルの当局の配慮、そして特に教師と生徒双方の困難を克服する精神の結果なのです。
グエン・キム・ソン教育訓練大臣(中央)がダクノンを訪問し、学生たちに贈り物を贈呈した。
グエン・キム・ソン氏は、ダクノン社が引き続き政策を実施し、この地域の教育・訓練活動に注意を払い、配慮することを提案した。近年、教育分野は人材育成を基礎と重点として革新を続けており、教師は困難と課題を乗り越え、教育と訓練を刷新し、人材育成の使命を果たすよう努めなければなりません。
教育訓練省と第5軍管区司令部の代表団は、ダクノン代表団と記念写真を撮影した。
この機会に、代表団は2つの学校に多くの贈り物を贈呈したほか、クアンソン村とダックルマン村(ともにダック・グロン県)の学生に自転車100台を贈呈した。
困難を乗り越える努力
同日午後、ダクノン省人民委員会は、2022~2023学年度を総括し、2023~2024学年度の課題を整理するための会議を開催した。グエン・キム・ソン教育訓練大臣も会議に出席した。
ダクノン省人民委員会の報告によると、2022〜2023年度には省全体で367の教育機関があり、そのうち41は私立の教育機関である。学生総数は182,675人で、そのうち少数民族の学生は58,120人です。
会議で、ダクノン省人民委員会の副委員長トン・ティ・ゴック・ハン氏は、省の設立から20年を経て、教育の質が向上し、地元のニーズに応えてきたと語った。 2004 年には州内に 105,000 人以上の学生が在籍する教育施設が 174 か所しかありませんでしたが、現在では州内に 182,000 人以上の学生が在籍する教育施設が 367 か所あります。
グエン・キム・ソン大臣(左)は、ダクノン省が教育と訓練の発展にもっと注意を払うべきだと提案した。
会議で演説したグエン・キム・ソン教育訓練大臣は、ダクノン省は教育と訓練の発展にもっと注意を払うべきだと提案した。ソン氏は、2023~2024年度およびそれ以降の数年間、全国の教育分野、特にダクノンの教育分野は多くの困難と課題に直面するだろうと評価した。
「州は、どの設備がまだ使用可能で、何を新しく購入する必要があるか、どのような問題があるかを検討し、その解決策を見つける必要がある...州の教師と教育部門全体は、引き続き良い伝統を促進し、団結と創造性の精神を維持し、困難を克服し、より多くの成果を達成するよう努める必要がある」と教育訓練大臣は強調した。
会議では、ベトナム教育出版社の代表者が、恵まれない学生たちに1,000セット以上の本を贈呈し、ダクノンの学校で共用するための教科書棚10台を贈呈した。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)