ベルギー王国フィリップ国王とマチルド王妃のベトナム公式訪問中、4月1日午後、マチルド王妃は国立小児病院を訪問しました。
マチルド王妃には、ワロン=ブリュッセルのフランス語圏ベルギー人コミュニティの会長兼大臣であるエリザベス・デグリーズ氏が同行しました。ワロン=ブリュッセル外務省長官兼ワロン投資・対外貿易促進庁長官パスカル・デルコミネット氏。
マチルド王妃を出迎えたのは、保健大臣のダオ・ホン・ラン氏と国立小児病院のトラン・ミン・ディエン院長であった。
ベルギー王国女王の国立小児病院訪問は、公衆衛生、特に児童の精神衛生の分野におけるベルギーとベトナムの強力な協力関係を強調することを目的としています。
過去 30 年間にわたり、ベルギー王国とベトナムはこの分野で多くの効果的な協力プログラムを実施してきました。現在、国立小児病院はレオナルド・ダ・ヴィンチ大学との協力プロジェクトに参加しています。
このプロジェクトは、フランス語圏ベルギー・ワロニー=ブリュッセル共同体とベトナム間の2022~2024年協力プログラムの枠組み内で実施されるもので、人材育成、発達障害に関する研究協力、ベトナムにおけるベルギーの治療モデルの応用、国立小児病院の施設改善、医療機器支援、治療スペースのアップグレードなどに関する支援が行われます。
ベルギー女王は心理学者、言語療法士であり、ユニセフの名誉総裁でもあります。女王は医療問題、特に子供の健康に深い関心を持っています。この訪問は、この分野におけるベトナムとベルギーの長年にわたる協力関係を強調し、ベトナムの子供たちのメンタルヘルスケアの重要性についての認識を促進する重要な機会です。

訪問中、ベルギー女王は国立小児病院の医師、心理学者、患者らと面会した。
女王と道洪蘭大臣は、十代の若者たちとのアートセラピー絵画セッションに参加した。精神科での精神運動療法セッションを観察します。同時に、女王は国立小児病院で治療を受けている病気の子供たちと話し、訪問もした。
ベトナムとベルギー王国間の医療協力は、前世紀の1990年代から行われてきました。保健分野における両者間の最初のプロジェクト活動の一つは、1996年から2001年にかけて実施された「ホアビン省におけるマラリア予防と管理」プロジェクトであった。
このプロジェクトは非常に良い成果を達成しました。実施から6年を経て、ホアビン省のマラリア状況は大幅に改善されました。州全体のマラリア予防・管理ネットワークは、施設、設備、職員の能力の面で強化されました。
双方は、ベトナムの大学、研究所、病院とそれぞれのベルギーの保健分野のパートナーとの協力プロジェクトを通じて達成された成果を高く評価した。
これらのプロジェクトは、ベトナムにとって人々の健康の保護とケアという大義において非常に前向きな役割を果たし、経済・社会の発展と深い国際統合のプロセスを促進し、ベトナムとワロン=ブリュッセル地域、そして一般的にはベルギー王国との間の協力関係を強化し発展させるための基盤づくりに貢献しています。
出典: https://www.vietnamplus.vn/hoang-hau-bi-mathilde-tham-benh-vien-nhi-trung-uong-post1024178.vnp
コメント (0)