ベトナムのパラリンピックスポーツ代表団は、第12回ASEANパラゲームズ(カンボジアで開催)の公式競技2日目にさらに11個の金メダルを獲得し、引き続き好成績を残した。
チャウ・ホアン・トゥエット・ロアン選手(車いす、右)が第12回ASEANパラゲームズで金メダルを獲得した。 (写真:トゥアン・ドゥオン) |
6月5日、ベトナム障害者スポーツ代表団の水泳チームが6個の金メダルを獲得した。
水泳チームの金メダル6個は、水泳選手のダン・ホア選手(金メダル2個)、ドー・タイン・ハイ選手、ボー・フィン・アイン・ホア選手、グエン・ホアン・ニャ選手、ボー・タイン・トゥン選手のものでした。
注目すべきは、ダン・ホア選手、ドー・タイン・ハイ選手、ボー・フイン・アイン・コア選手、グエン・ホアン・ニャ選手が全員、ASEANパラ競技大会の記録を破ったことです。
第12回ASEANパラゲームズの公式競技2日目には、水泳に加え、陸上競技の選手たちも好成績を収め、金メダル3個を獲得した。
陸上競技では、グエン・ティ・ハイ、ゴ・ティ・ラン・タン、トラン・ヴァン・グエンがそれぞれ金メダル3個を獲得した。
一方、チャウ・ホアン・トゥエット・ロアン選手は、重量挙げ55キロ級で素晴らしい成績を収め、金メダル2個を獲得し、ASEANパラゲームズの記録を更新した。
この成果により、ベトナム障害者スポーツ代表団は合計29個の金メダル、26個の銀メダル、39個の銅メダルを獲得し、第12回ASEANパラゲームズのメダル獲得数で第3位となった。
インドネシアのパラリンピック代表団は、金メダル62個、銀メダル49個、銅メダル31個を獲得し、総合ランキングでトップに立っている。
タイのパラリンピック代表団は6月5日に19個の金メダルを獲得し、第12回パラ競技大会のメダル獲得数で2位に浮上した。
マレーシアのスポーツ代表団も合計23個の金メダルを獲得しており、トップ3に近づいている。
次のポジションは、それぞれフィリピン、ミャンマー、シンガポール、カンボジア、東ティモール、ブルネイ、ラオスの代表団に属します。
本日6月6日、第12回ASEANパラゲームズは公式競技3日目を迎え、引き続き激しい競技が繰り広げられることが予想されます。
[広告2]
ソース
コメント (0)