ドローンからの映像には、ウクライナの誘導ミサイル2発で損傷を受けたロシアのT-72B3戦車が、依然として戦場からゆっくりと離れていく様子が映っている。
ウクライナで戦闘中のロシア装甲部隊に関する文書の投稿を専門とするBTR80アカウントは、6月3日にテレグラムで、ロシアのT-72B3戦車がウクライナの対戦車誘導ミサイル「ストゥーグナ」の攻撃を受けながらも生き残り、戦場から離れていく動画を共有した。撮影の時間と場所は発表されていない。
「戦車の乗組員は車内の弾薬をすべて発射し、弾を装填するために後方へ移動する準備をしていた」と報告書は事件に至るまでの状況を説明した。
6月3日に投稿された動画では、ロシアのT-72B3戦車がウクライナのシュトゥーグナミサイル2発の攻撃を受けながらも生き残っている。動画: Telegram/BTR80
ドローンから撮影されたビデオでは、T-72B3が方向を変えて戦場から離れようとその場で旋回していたところ、ストゥーグナミサイルの攻撃を受けた。右翼で砲火が始まったが、T-72B3はその地域から離れ続け移動した。
次のショットでは、ロシアの戦車が砲塔を前に向けた状態で高速移動しており、砲手がまだ車両を操縦しているように見える。 T-72B3はその後、別のシュトゥーグナミサイルによって左側面を撃たれたが、機動を続け、戦場から離れて路面に沿って進路を変えた。
「対戦車ミサイル2発でも車両を止めることはできなかった。乗組員はウクライナ兵に挨拶を送り、近いうちに再会できることを期待している」とBTR80のアカウントには記されている。
事故後の乗組員の死傷者は不明である。ロシア国防省とウクライナ軍はこのビデオについてコメントしていない。
ストゥーグナは、2011年からウクライナで配備されている対戦車誘導ミサイルのシリーズで、130mmと152mmのバージョンがあり、レーザービーム追跡誘導を使用し、最大射程は5.5kmに達します。これは、この国の兵器の中で最も強力な対戦車兵器の一つと考えられている。
130 mm シュトゥーグナ型には、爆発反応装甲を破壊し、800 mm の圧延均質鋼 (RHA) に相当する装甲を貫通する能力を持つ RK-2S 二重装甲徹甲成形炸薬弾頭が装備されています。 152 mm バージョンには、より強力な RK-2M-K 弾頭が搭載されており、1,100 mm RHA に相当する反応装甲と貫通装甲を破壊できます。
ウクライナのストゥーグナミサイル複合施設。写真:軍事リーク。
ロシアの防衛産業の匿名の情報筋は3月、ウクライナで戦闘中のロシア戦車に生存率を高めるための爆発反応装甲が装備されていたと明らかにした。 「後面の防弾性能は戦車前面とほぼ同等だ」と情報筋は語り、T-72B、T-72B3、T-80、T-90M戦車には爆発反応装甲が搭載されていると付け加えた。
このタイプの反応装甲は設置が簡単で、戦車を後方に送り返して修理する代わりに、工兵大隊がウクライナの最前線で戦車を直接アップグレードすることができます。この改修パッケージは、ロシアの戦車がウクライナの戦場で対戦車誘導ミサイル、無人機、西側諸国の主力戦車など多くの脅威に直面している中で実施される。
ヴ・アン( Rossiyskaya Gazetaによる)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)