中国の新興企業スペースパイオニアの天龍2号ロケットは4月、石炭ベースの航空灯油を燃料として初めて打ち上げに成功した。
4月2日に天龍2号ロケットが打ち上げられた。ビデオ:宇宙
スペースパイオニアの新しい燃料は、石油ベースの航空灯油と同等の性能を発揮します。一部の宇宙専門家は、この技術は燃料不足に悩む中国の航空宇宙産業に安全で効率的なエネルギーを提供すると述べていると、サウスカロライナ州モーリシャス・チャイナ・モーニング・ポストが5月25日に報じた。
ロケットエンジンには高級燃料が必要であり、従来のロケット用灯油は複雑な抽出プロセスを経て高品質の石油からのみ精製できます。中国の石油埋蔵量は限られており、油田の質も全般的に悪いため、こうした燃料供給は常に課題となっている。
石炭ベースの航空灯油を燃料とした初のロケット打ち上げは、航空宇宙産業における画期的な成果とみなされました。
「新たな研究の成功は、中国の航空宇宙産業への燃料供給の拡大、国家エネルギー安全保障の確保、新世代の運搬ロケット打ち上げの強固な基盤の構築に役立つだろう」と中国航天科技集団(CASC)傘下の新聞、中国宇宙新聞は報じた。
石炭ベースの航空灯油は、中国国家石炭火力発電所研究センター第165研究所、中国能源工程集団の液体石炭化学公司、寧夏石炭産業集団など、中国の複数の国有企業によって共同開発された。
研究チームは数年にわたるテストを経て、石炭液化から生産される航空灯油が石油から作られる航空灯油と似た特性を持つことを発見した。中国は石炭資源が豊富で、石炭から液体への変換技術が成熟しつつあるため、この発見は航空宇宙分野における有望なエネルギーソリューションとなる。
「長年のたゆまぬ努力の結果、当研究所は石炭ベースの航空灯油の開発に成功し、年間5,000トン(30便以上の飛行に供給可能と推定)の生産ラインを確立した。2025年までに、年間生産量は約3万トンに増加すると予想されている」と、第165研究所の傅全軍副所長は述べた。
4月2日、300回以上のエンジンテストと6万秒以上のテスト時間を経て、天龍2号ロケットは新しい燃料で打ち上げに成功した。天龍2号に搭載されたYF-102液体燃料エンジンは、中国第六航空宇宙科学技術研究所が開発したもので、中国の新世代ロケットの標準エンジンである。長征5号、6号、7号ロケットはすべてこのシリーズのエンジンを使用していたため、石炭ベースの航空宇宙用灯油も燃料として使用できました。
トゥー・タオ(サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙によると)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)