自然災害への対応には早期の行動が必要
農業農村開発省堤防管理・自然災害予防管理部自然災害対応・克服部長のグエン・ヴァン・ハイ氏によると、2023年にベトナムでは1,100件を超える自然災害が発生し、死者・行方不明者は166人、経済損失は約8兆2,360億ドンと推定されている。
その中で、深刻な結果をもたらしたいくつかの主要な自然災害は、大雨による洪水や土砂崩れなどの自然災害に集中していた。バオロック峠(ラムドン省)での土砂崩れでは兵士3人と民間人1人が埋もれた。ダラット市(ラムドン省)の土砂崩れで2人が死亡、5人が負傷。大雨によりサパ市とバットサット地区(ラオカイ省)で洪水が発生し、9人が死亡した。 10月中旬から11月中旬にかけて中部地域で3回にわたり大雨が降り、14人が死亡または行方不明となった。
今年に入ってから、自然災害により166人が死亡・行方不明となり、経済損失は8兆2,360億ドンと推定されている。
自然災害の異常かつ過酷な状況に直面して、政府、首相、および国家自然災害予防管理運営委員会は、各省庁、部局、地方自治体に対し、断固として迅速に対応策を展開するよう指示した。
ハイ氏は、2023年の主な自然災害では、地方自治体が積極的に早期かつ遠隔的な対応を展開し、被害を最小限に抑えることに貢献したと評価した。しかし、場所によっては、人々がまだ主観的で、自然災害の影響と危険性を過小評価しているため、氾濫、大洪水の川、急流を通過して流されたり、子供が溺れたり、ボートが転覆したりして、残念な人的損失が発生しています...
ハイ氏は、「自然災害への対応は早期に行う必要がある。これは、自然災害の予防・管理計画、様々なレベルの自然災害リスクへの対応計画の策定と実施、承認された計画に基づいた人員、物資、手段の準備、訓練の実施、早期の災害予測と警報の発令、地方自治体と住民への積極的な対応の周知といった活動の準備に反映されている」と強調した。
洪水と土砂災害警報の困難を乗り越える
プログラムに参加した国立水文気象予報センター(NCHMF)副所長のホアン・フック・ラム氏は次のように述べた。「2023年、ベトナムはエルニーニョ現象の影響を受けるため、嵐は少なくなるでしょう。」今年に入ってから、8 つの嵐と熱帯低気圧(嵐 5 つ、熱帯低気圧 3 つ)が発生しました。
熱波は厳しく、場所によっては気温が44.2度に達した。一方、中部地域では大雨が降り、特にトゥアティエン・フエ省、ダナン省、クアンナム省の各市では降雨量が800mmを超え、場所によっては1000mmを超えた。 「大雨は鉄砲水や土砂崩れを引き起こします。国立水文気象予報センターの統計によると、これまでに35の省・市が鉄砲水や土砂崩れの被害を受けています。鉄砲水や土砂崩れの警報は依然として多くの困難に直面しています」とホアン・フック・ラム氏は述べた。
2022年、ベトナムは東南アジア洪水警報支援システム(SEAFFGS)を導入しました。これは、超短期予測データを使用し、多数の異なるデータソースを統合した初の洪水警報支援システムです。ベトナムのデータは、10 基のレーダーからの降雨量予測データ、1,500 を超える自動降雨観測所などを含むシステムに統合されており、ナウキャスト降雨予測製品、WRF モデルの数値降雨予測製品が警報支援ツールとして適用されています。
しかし、東南アジア洪水警報支援システムでは、洪水や土砂崩れの具体的な発生場所の予測はまだサポートされていません。これは、1 時間、3 時間、6 時間以内の各サブ流域で洪水を引き起こす降雨量の閾値を分析して警告する点で予報官をサポートすることのみが可能であり、対応する間隔で定期的に更新されます。今後 24 時間以内に土砂崩れが発生する危険地域を 6 時間ごとに更新します。
2023年、国立水文気象予報センターは、最新の最新技術を適用してより詳細な降雨閾値を決定することに重点を置き、洪水および土砂崩れの警報速報の詳細レベルを高めるために、さまざまなソリューションを同時に展開します。さらに、観測データ、レーダー、デジタルモデルなど複数のデータソースを同化して降雨マップを作成し、集中豪雨の中心地域を特定して洪水や土砂災害の警報を発令することで、定量的な降雨量予測の解像度が1~3kmに向上しました。
洪水危険警報マップは、洪水や土砂崩れの危険、降雨閾値、特に人口、経済などの情報レイヤーを組み合わせて処理され、洪水や土砂崩れの危険警報マップを作成し、予測作業をサポートします。
現在、リアルタイム洪水・土砂災害警報情報システムが運用予測に組み込まれ、警報品質の改善と強化が続けられています。参照ウェブサイトは、http://luquetsatlo.nchmf.gov.vn からオンラインでご覧いただけます。
[広告2]
ソース
コメント (0)