3月18日、中央青年連合の許可を得て、ザライ省青年連合は、溺れている人を救助した勇敢な行動に対して、クパ・クロン中学校(イア・ピア・コミューン、チュー・プロン県)の生徒であるクプイ・サンさん(7Cクラス)とクプイ・ダウさん(6Aクラス)に「勇敢な青年」バッジを授与した。
2月16日、ロー・ラン・ギ(2018年生まれ、イア・ピア・コミューン在住)は両親に続いてイア・ピア・コミューンのチュー・プロン・コーヒー農園で働き始めた。両親が気付いていない間に、ンギ君は近くの湖で泳ぎに行き、残念ながら溺れてしまった。
ザーライ省青年連合常任副書記のファン・ホー・ザン氏は、溺れている友人を救った賢く勇敢な2人の子どもたちに「勇敢な若者」バッジを授与した(写真:ザーライ省青年連合)。
サンとダウは近くで牛の世話をしたり、釣りをしたりしていました。事故に気づいた彼らはすぐに駆けつけ、水中に飛び込み、ンギさんを岸まで救助した。
この機会に、ザライ省青年連合執行委員会は、サン氏とダウ氏に「2月の優秀善行者 - 優秀賞状」を授与しました。
「勇敢な青年」バッジは、安全保障、国防、社会秩序と安全の維持、マイナス現象や社会悪の防止、緊急事態における人民と国家の人命と財産の保護と救助において勇敢な行動と優れた業績を挙げた中央青年連合の幹部、構成員、青年、児童に贈られる名誉ある賞です。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)