ドナルド・トランプ次期大統領は12月22日、パナマ運河の米国による管理を再確認し、料金が高すぎると非難した。
米国次期大統領ドナルド・トランプ。 (出典:ロイター) |
トランプ大統領はアリゾナ州で支持者らを前に、運河が「悪者の手」に渡らないよう誓い、この重要な水路に対する中国の影響について警告した。
トランプ氏はその後、ソーシャルネットワーク「トゥルース・ソーシャル」に、狭い水域にアメリカ国旗がはためく画像を投稿し、「アメリカ運河へようこそ」とコメントした。
次期大統領のこれらの発言は、国際的なパートナーに対する強硬な姿勢と物議を醸す発言で知られるトランプ氏の下での米国の外交政策の変化を示唆するものでもある。
しかし、パナマのホセ・ラウル・ムリノ大統領は12月22日、同国の独立は譲れないと断言し、運河の管理に対する中国の影響の疑惑を否定した。
ムリーノ氏はまた、パナマが適用している料金は「恣意的に」設定されたものではないとして、この料金を維持したいと考えている。
「パナマ運河とその周辺地域の1平方メートルはパナマのものであり、今後もパナマのものであり続けるだろう」とムリノ氏はソーシャルネットワークXへの投稿で宣言した。
トランプ氏はその後、ムリノ氏の発言に「見てみよう!」と反応した。
米国は数十年にわたりパナマ運河周辺の領土を建設し、管理してきました。しかし、1977年に米国とパナマは、運河をパナマの完全な管理下に戻す道を開いた協定に署名した。ワシントンは1999年に正式に管理権を移譲した。
この水路は毎年約14,000隻の船舶が行き来し、世界の海上貿易の2.5%を占め、アジアから米国への自動車や商業品の輸入、米国からの液化天然ガスなどの商品の輸出に不可欠となっている。
トランプ氏がどのようにして運河の管理権を取り戻そうとするのかはまだ明らかではない。
[広告2]
出典: https://baoquocte.vn/tong-thong-dac-cu-donald-trump-tuyen-bo-gianh-lai-quyen-kiem-soat-kenh-dao-panama-298410.html
コメント (0)