EVNNPC と中国南方電力網公司 (CSG)/YNIC 公司間の電力購入協力は、ラオカイ、 ハザン、モンカイの電力供給地点における 110 - 220 kV 送電線を通じて 20 年前に始まりました。
北部電力公司(EVNNPC)と雲南国際有限公司(YNIC)の上級指導部代表団は、今後の協力状況と開発の方向性に関するワーキングセッションを開催したばかりです。
ちょうど20年前の2004年に、 ラオカイ、ハザン、モンカイの電力供給地点における110~220kV送電線を通じた中国南部電力網公司(CSG)とEVN間の電力取引協力が確立され、ベトナムと中国の間の電力協力関係の基礎が正式に築かれました。
EVNNPCのグエン・ドゥック・ティエン総裁とYNIC社のドゥオン・ギウク・ジアム取締役会長が協力に関する覚書に署名した。 |
YNIC は CSG の南アジアおよび東南アジアとの電力協力を実施するユニットであり、友好的な隣国関係と互恵的な発展戦略の目標を積極的に実行し、ベトナムを中心に近隣諸国との電力協力を継続的に強化しています。
現在、EVNNPCはCSGの子会社であるYNIC社と協力して、2005年から現在までソチョンホ水力発電所の建設と運営に取り組んでいます。さらに、EVNNPC は EVN の電力取引会社を通じて YNIC 社と協力し、電力を購入しています。
さらに、両者は技術管理と安全に関する研修や経験の交換の分野でも協力してきました。
EVNNPCのグエン・ドゥック・ティエン総裁は、過去20年間に達成された成果を踏まえ、EVNNPCとYNIC社との緊密で広範囲、長期的かつ持続可能な協力が、ベトナムと中国の電力協力を新たな高みへと強化することに貢献することを期待している。
グエン・ドゥック・ティエン氏は、EVNNPCが検討し、双方が手順と規則に従って検討・実施するための提案書を提出し、YNIC社と協力する作業部会を設立する予定であると述べた。
YNIC社の取締役会長ドゥオン・ジュック・ジアム氏は、両者が協力分野で交流と議論を増やすことを提案した。 YNIC社は、双方がプロジェクトの詳細について協議し、安全な訓練場を構築し、危険性を特定するための専門部門で構成されたワーキンググループを設立します。
EVNNPCとYNIC社間の協力関係をさらに強化し、長期的な友好関係を増進するために、両者は多くの内容を含む覚書に署名することに合意しました。
これまで、ベトナム電力グループ(EVN)のダン・ホアン・アン会長は、雲南国際会社(YNIC)のドゥオン・ドゥック・ジアム取締役会長とも、双方の協力内容について協議してきた。
EVN会長ダン・ホアン・アンは、雲南国際会社の取締役会長ドゥオン・ドゥック・ジアム氏を迎え、懇談しました。 |
会談でドゥオン・ドゥック・ザム氏は、中国とベトナムは戦略的パートナーシップを結ぶ二国であると断言した。ベトナムとの電力取引協力は、中国とベトナムの経済貿易協力の重要な一部となっている。
YNICは今後、双方が引き続き送電網接続規模の拡大、接続方式の最適化を図り、中国とベトナムの繁栄と経済社会の発展に積極的に貢献していくことを期待しています。現在、YNICは風力、太陽光発電、揚水発電などのクリーンエネルギーの研究開発に取り組んでおり、この分野でEVNとの協力関係を発展させたいと考えています。
1. EVNNPCとYNIC社間の110kV系統連系線を介した電力取引分野における協力を継続する。
2. 北部電気大学における電気安全と危険識別に関する訓練場の構築に協力する。
3. 小規模水力発電所に関する契約の締結、修理、保守、運用サービスの実行のため、Viet Trung Power Investment Company Limited 傘下に運転保守 (O&M) センターまたは O&M 会社を設立する。
4. ベトナム北部とラオスにおける小規模水力発電プロジェクトへの投資、開発、建設の機会を模索し、協力する。
5. 人材育成、技術管理・運営(電源・送電網の保守・修理、管理・運用、エネルギー転換における科学技術の応用等)及び労働安全衛生に関する研修の分野での協力。
[広告2]
ソース
コメント (0)