EUは穀物取引を救うためロシアの銀行への譲歩を検討している。 (出典:A News) |
情報筋によると、この提案はモスクワへの贈り物だという。この動きは、ウクライナが世界市場へ食料を輸出することを可能にする黒海穀物協定を守ることを目的としている。
フィナンシャル・タイムズ紙は関係筋の話として、国連の仲介による協議を通じてモスクワが提案したこの計画により、ロシアの銀行は穀物輸出に関連した請求を処理する支店を設立できるようになると報じた。
新会社は、2022年2月にモスクワがウクライナで軍事作戦を開始して以来、ロシアの大手銀行に対して閉鎖されていた国際決済システムSWIFTの使用を許可される。
*スプートニクによると、国連とロシアは近日中に穀物取引について協議を行う可能性がある。
協議はスイスのジュネーブで行われるとみられ、この合意の将来は大きく左右されることになるだろう。
これに先立ち、ロシアのセルゲイ・ベルシニン外務次官は、モスクワは7月18日を穀物取引の最終日にすべく取り組んでいると発言した。国連はこれまで、黒海イニシアチブの拡大に対するあらゆる障害を取り除くよう求めてきた。
ロシア外相は、穀物協定が終了した場合には、モスクワは自国の費用で最貧国に同量かそれ以上の穀物の無償供給を保証すると付け加えた。
[広告2]
ソース
コメント (0)