ラオカイ・ハノイ・ハイフォン鉄道建設プロジェクトがベトナムにより承認された後、中国の専門家は、この鉄道により中国とベトナム間の貿易が大幅に増加し、中国と東南アジアの連結性が強化されると予想した。
中国外務省の郭家坤報道官は2月19日午後の定例記者会見で、「昨年以来、中国とベトナムは両国間の鉄道接続促進について何度も協議し、ラオカイ・ハノイ・ハイフォン標準軌鉄道の実現可能性調査を加速し、ドンダン・ハノイとモンカイ・ハロン・ハイフォン標準軌鉄道を計画し、中国の河口とベトナムのラオカイ標準軌鉄道を結ぶ鉄道建設を加速することで合意した」と述べた。
中国外務省報道官の郭家坤氏。 (写真:中国外務省)
一方、中国社会科学院東南アジア研究センター所長の徐立平氏は国内メディアの取材に対し、このプロジェクトの承認は中国と東南アジア諸国の連携を強化し、国境を越えた貿易と交流を促進する上で重要な一歩であると評価した。
「鉄道が開通すれば、中国とベトナムの貿易は大幅に増加するだろう」と彼は強調した。さらに、鉄道が中国の高速鉄道システムやアジア・欧州鉄道網と接続されれば、ベトナムの商品は中国経由でより迅速かつ経済的に欧州に輸送できるようになる。これによりベトナムの貿易成長が促進されるだろう。」
同氏はまた、ベトナムのラオカイ・ハノイ・ハイフォン鉄道建設は、将来的には中国・ベトナム鉄道と中国・タイ鉄道が接続され、アジア横断鉄道が徐々に現実のものとなりつつあることを意味すると述べた。
ラオカイ - ハノイ - ハイフォン鉄道路線の地図。
中国メディアによると、交通の接続の拡大と改善により、中国と東南アジア諸国間の貿易関係がますます緊密化するだろう。
中国税関総署の統計によると、中国は16年連続で東南アジア諸国連合(ASEAN)の最大の貿易相手国であり、ASEANは5年連続で中国の最大の貿易相手国となっている。 2024年には二国間貿易は6兆9,900億元(9,590億ドル)に達し、前年比9%増加した。
ベトナムニュース
コメント (0)