12月27日の午前の取引では、株式市場は基準値付近で変動した – 写真:QUANG DINH
今朝(12月27日)の株式市場は綱引きとなった。ホーチミン証券取引所の指数は、取引開始から2時間以上経過したが、基準値付近で推移した。
取引終了時までに、3つの取引所の株価は400銘柄以上が下落し、27銘柄が底値を付けた一方、261銘柄が上昇し、36銘柄が最高値を付けた。
調整銘柄数はやや多かったものの、銀行の柱銘柄の好調な伸びにより、指数は1ポイント小幅上昇し、11時30分には1,274ポイント付近で終了した。
VN指数に最も大きな影響を与えた上位10銘柄のうち、銀行は8つのコードに寄与しており、LPBankのLPB(+6.38%)、VietcombankのVCB(+0.33%)、TechcombankのTCB(+0.6%)、BIDVのBID(+0.6%)、TPBankのTPB(+1.8%)、MBBankのMBB(+0.6%)、EximbankのEIB(+1.8%)、Vietnam Maritime BankのMSB(+1.7%)となっている。
一方、FPT(-0.5%)、モバイルワールドのMWG(-1.14%)、ホアファットのHPG(-0.37%)、ベカメックスのBCM(-0.8%)、ホアンアンジャライのHAG(-2.4%)、ベトテルポストのVTP(-2.6%)、サイゴンVRGインベストメントのSIP(-2%)、ファットダットリアルエステートのPDR(-0.9%)、サベコのSAB(-0.3%)、カンディエンハウスのKDH(-0.5%)などのポイントの低下が指数を押し下げた。
VN30グループで注目すべきは、ダクラクでの「化学品価格抑制」事件に関する情報を受けて第2次調整セッションに入った際のモバイルワールド株式会社のMWGコードの展開である。
12月27日の午前の取引終了後、MWGの市場価格はさらに1.14%下落し、60,800 VNDとなった。 12月26日、この株は連続した上昇セッションの後、反転し、1.13%下落しました。しかし、この小売大手の株式の購買力は依然として良好で、購入可能な在庫は324,000株以上残っており、残りの販売量180,000株以上をはるかに上回っている。
MWGの株価は、ダクラク省の製造施設で違法薬物を所持していたとして現行犯逮捕されたモバイル・ワールド傘下の食品スーパーマーケットチェーン、バク・ホア・サンの件で下落した。
昨日(12月26日)午後、Bach Hoa XanhはサプライヤーLam Daoからの全ての商品を直ちに回収し販売を停止し、同時に現在チェーンに供給されている全ての商品を再検査したことを確認した。
当部署は当局と緊密に協力して上記事件の解明に努めており、同時に、チェーンに輸入されるすべての製品には、要求に応じて完全な法的文書を提供しなければならないと断言しています。
MWGの報告によると、今年11月末時点で全国に1,735店舗あった。 MWGの2024年第3四半期の業績報告によると、Bach Hoa Xanhチェーンはこの部門の総収益の30%以上を占めています。製品構成別に見ると、生鮮食品と日用消費財がMWGの総収益の30.4%を占めています。
このチェーンに関連した動きとして、MWGは今年4月、北京に本社を置く中国企業CDH InvestmentsにBach Hoa Xanhの個別株の5%を提供する取引を完了したと発表した。
株式へのキャッシュフローは年末にさらに「減少」
SSI証券によると、11月のHOSEフロアでの取引額は年初以来最低の1セッションあたり12兆2000億VNDに落ち込んだ。
SSIによると、投資家心理が予測不可能な外部リスク変数に対して慎重になり、持続可能な市場成長を支える新たな要因を待っているため、流動性水準は低下している。
また、SSIによれば、流動性が低下する中、キャッシュフローの傾向は中小型株グループに傾いている。一方、VN30グループの取引量は、主に銀行株グループの取引の縮小により減少した。
コメント (0)