ロシアがウクライナで特別軍事作戦を開始して以来、モスクワはイランと目標を共有している。しかし、類似点があるにもかかわらず、彼らのパートナーシップは表面上に見えるよりもはるかに脆弱である可能性があります。
ロシアとイランの緊密な同盟関係は実は非常に脆弱だ。写真:2024年10月、BRICSカザン首脳会議でイランのマソウド・ペゼシキアン大統領がロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談。(出典:ロイター) |
「敵の敵は味方だ」
両国の観察者にとって、ロシアとイランの連携は驚くべきことではない。彼らは皆、西側諸国の「最大のライバル」である。両国とも最も厳しい制裁を受けており、どこでもパートナーを探す必要がある。
ロシアとイランは西側諸国の制裁への対応として、最新の動きとして、貿易取引における米ドルの使用を完全に廃止し、現地通貨のルーブルとリアルの使用に切り替えるために「協力」している。
先月、モスクワとテヘランは両国の決済システムを正式に接続し、両国の人々がロシアとイラン両国で国内のデビットカードを利用できるようになった。テヘランは他国との取引にロシアのミール決済システムも使い始めた。銀行間送金の仕組みにより、ユーロや米ドルの使用を妨げる西側諸国の制裁を回避し、直接取引することが可能になる。
過去数年間にわたり、モスクワとテヘランは貿易と金融の両面で関係をますます強化してきた。クレムリンは最近、2024年の最初の8か月間のロシアとイランの二国間貿易額が昨年に比べて12.4%増加したと発表した。 2023年には二国間の貿易額は40億米ドルを超えた。
2023年、テヘランはロシア主導のユーラシア経済連合と自由貿易協定を締結し、ブラジル、ロシア、インド、中国が立ち上げた主要新興経済国連合BRICSにロシアが加わることを認めた。 2024年1月、イランはエジプト、エチオピア、UAEとともに正式に加盟した。
ロシアとウクライナの紛争勃発以来、モスクワとテヘランはタービン、医療用品、自動車部品などの品目を交換する一連の新たなビジネス協定を発表している…ロシアはイランへの穀物輸出を増やしている。ロシアとイランもBRICS諸国との貿易を増やしている。
さらに、ロシアとイランは、バルト海とインド洋を結ぶ新たな大陸横断貿易ルートである南北国際輸送回廊を建設する計画についても協議している。
サンクトペテルブルクからカスピ海、さらにテヘラン、インドのムンバイまで伸びる水路、鉄道、道路網を含む全長3,508マイルのルートは、ロシアとイランの貿易関係を西側諸国の干渉から守り、アジアの市場との新たなつながりを確立することを目的としている。
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は10月31日にも国営テレビで、両国関係における「前例のない前進」を「明らかに」し、ロシアとイランの間の包括的戦略的パートナーシップに関する条約が準備されており、近い将来に署名される予定だと述べた。多くの情報は明らかにされていないが、これはロシアとイランの関係強化の重要な要素となり、両国が様々な分野でより緊密に協力していきたいという意向を裏付けるものとなるだろう。
中東研究所戦略技術・サイバーセキュリティプログラム(米国)のモハメド・ソリマン所長は、合意により西側諸国との共通の対立が強化される可能性が高いとコメントした。石油・ガスの生産、精製、インフラプロジェクトから、西洋の技術への依存を減らすことを目的とした様々な分野における進歩の共有まで、さまざまな分野での協力が含まれる可能性がある。あるいは、合同軍事演習の可能性も含め、より高度な兵器の開発と購入など...
もっと近づきますか?
イランとロシアは今後数年間でより緊密になるかもしれないが、より強力な協力関係が保証されているわけではない。
これらすべてが起こっているにもかかわらず、イランとロシアの同盟には依然として固有の矛盾があり、相互信頼が欠如しており、競合する利益によっていつでも同盟の力が弱まる可能性があります。
アナリストらによると、この緊密な協力関係の背後には、イランとロシアが共通の敵を抱えているだけでなく、完全に消滅したことのない長い紛争の歴史もあるという。経済的には両国とも石油大国だが、同じ市場で競争している。政治的には、彼らはコーカサスと中央アジアで誰が主力となるかをめぐって「争っている」。
したがって、西側諸国の覇権を弱めるという共通の目標を除けば、両国はいかなる国際的な課題も共有していない。ワシントンとの関係においても、両国の間には戦略的な相違がある。
イランとロシアは単に地政学的利益が異なるだけではない。貿易パートナーシップの形成についての憶測があるにもかかわらず、両国は最終的には炭化水素産業における自国の利益によって動かされている。例えば、西側諸国による厳しい制裁措置により、世界規模での原油販売能力が制限され、ロシアとイランは限られた数の市場で原油販売を分担せざるを得なくなった。
したがって、競争と利益相反は避けられず、両社の主要市場のうち最大の国である中国が経済低迷に見舞われており、北京のエネルギー需要が弱まる可能性があるため、近いうちにさらに激しくなる可能性がある。
国際アナリストらは現状を分析し、ワシントンはイランとロシアを米国の利益を脅かす「持続可能な枢軸」の一形態とみなし、両者をひとまとめにしていると指摘している。しかし、両国の間には多くの相違点があることを考えると、西側諸国は両国をひとまとめにするのではなく、辛抱強く両者を引き離すよう努めるべきである。たとえば、石油価格を下げるエネルギー政策は、エネルギー価格に依存する 2 つの経済が同じレベルに立つことを困難にする可能性があります。
実際、ロシアとイランは自然なパートナーシップではありませんが、時間が経つにつれて、両国の協力はより緊密になるでしょう。団結することで得られる利益は、国際舞台で孤立感を軽減するだけでなく、違いを乗り越えて永続的なパートナーシップを築くことにもつながります。
[広告2]
出典: https://baoquocte.vn/cap-dong-minh-gai-goc-nga-iran-thuc-ra-rat-mong-manh-295366.html
コメント (0)