ウクライナは、黒海での停戦に関するロシアの条件は非現実的だとしている一方、欧州は今は制裁を解除する時期ではないと主張している。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3月27日、パリ(フランス)で親キエフ諸国の首脳会議に出席した。ロイター通信によると、会議後にゼレンスキー大統領は、黒海での停戦合意に達するためにロシアが設定した条件は「非現実的」だと述べた。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領、英国のキール・スターマー首相、フランスのエマニュエル・マクロン大統領が3月27日にパリで会談した。
ウクライナの指導者は、ロシアが戦場でさらなる優位を得るために故意に時間を稼いでいると非難した。ロシアはこれに先立ち、西側諸国がロシア船舶、ロシア農業銀行、農業と工業の貿易を支援する金融機関に対するすべての制裁を解除すれば、黒海構想を実施することに同意していた。
ゼレンスキー氏は、現時点でロシアに対する制裁を解除することは「外交にとっての大惨事」となるだろうと述べた。
首脳会談後の個別の記者会見で、フランスのエマニュエル・マクロン大統領と英国のキール・スターマー首相も、今はロシアに対する制裁を解除する時期ではないと述べた。
マクロン大統領は、制裁逃れのためにロシアの原油密輸を支援したとされるロシアとタンカー船団に対し、同盟国が引き続き圧力をかけることで合意したと述べた。
エリゼ宮の所有者は、欧州はウクライナとその軍隊が最善の立場を保てるよう支援を続けることに同意したと述べた。同氏は、両当事者はウクライナの停戦合意を支援するために部隊を派遣する問題について引き続き協議していると述べた。
親ウクライナ派グループの欧州指導者らが3月27日にパリで開かれた会議で集合写真を撮影した。
英国のスターマー首相も、ロシアが攻撃を続けながら停戦を回避する条件を設定したことを批判し、ドナルド・トランプ米大統領がロシアの停戦妨害を非難するのは正しいと述べた。
スターマー氏とドイツのオラフ・ショルツ首相も、対ロシア制裁を解除する時期はまだ来ていないとのマクロン氏の見解に同調した。ショルツ氏は、もし和平前にそのようなことが起これば「重大な過ち」となるだろうと述べた。退任するドイツ首相は、ロシアが常に条件を付け、真の平和には関心がないことを示していると批判した。
ロシアはこの発言についてコメントしていない。 RTによると、ロシア国防省は3月27日、ウクライナが過去24時間以内にドローンを使った3回の攻撃を実施したことにより、エネルギーインフラを攻撃しないという約束に違反したと非難した。ウクライナ軍は同日、この容疑を否定した。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/chau-au-khong-dong-y-do-bo-cam-van-nga-185250327215406564.htm
コメント (0)