米国の次期大統領ドナルド・トランプ氏は、マルコ・ルビオ上院議員を国務長官に、マット・ゲーツ議員を司法長官に、タルシ・ギャバード氏を国家情報長官に選出した。
トゥルシ・ギャバード氏(左)、マルコ・ルビオ氏(中央)、マット・ゲーツ氏
ロイター通信によると、トランプ大統領はルビオ氏を国務長官に指名する発表声明で「彼は我が国の力強い擁護者となり、同盟国の真の友人となり、敵に決して屈しない恐れを知らない戦士となるだろう」と述べた。
11月11日、米マスコミはトランプ氏がルビオ氏(53歳)を国務長官に選んだと報じた。ルビオ氏が米国務長官に選ばれたというニュースは、ルビオ氏の外交政策の見解が伝統的かつ国際主義的すぎると考える共和党員の一部から批判を巻き起こした。
トランプ大統領の内閣では強硬派が米国務長官になるのだろうか?
ルビオ氏はトランプ次期大統領が米国務長官に指名した候補者の中で最も強硬派とみなされており、長年にわたり中国やイランなど米国の 地政学的なライバルに対する強硬な外交政策を主張してきた。ロイター通信によると、ルビオ氏は米上院で中国に対して最も強硬な姿勢を取っているとみられている。
また11月13日、トランプ氏はマット・ゲーツ議員を米国司法長官候補に指名したと発表した。
「アメリカにおいて、党派的な司法制度の武器化を終わらせること以上に重要な問題はほとんどない。マットは武装政府を終わらせ、 司法省に対するアメリカ国民のひどく傷ついた信頼を回復させるだろう」とトランプ氏はソーシャルメディアに投稿した。
フロリダ州出身で2017年から下院議員を務めるゲーツ氏は、2024年米大統領選で民主党候補のカマラ・ハリス氏に勝利した後、閣僚のポストを固めようとするトランプ氏にとって、最も物議を醸している指名の一人だ。トランプ氏は、政治的動機による訴追で司法省の権力を自分に対して利用したと非難し、政敵に対する復讐を呼びかけている。
さらに、AFP通信によると、トランプ大統領は11月13日、ウクライナへの米国の支援に反対し、シリアのアサド大統領と会談した元民主党員のトゥルシ・ギャバード氏を米国国家情報長官に任命した。
トランプ次期大統領は、ギャバード氏が「彼女の輝かしい経歴を特徴づける恐れを知らない精神を我が国の情報機関にもたらすだろう」と述べた。
AFP通信によると、ギャバード氏は今年初めに民主党から鞍替えしてトランプ氏を支持し、ハリス氏との討論会の準備に協力し、前大統領を支持することで報酬を期待していたという。ギャバード氏は長年、孤立主義的な外交政策を主張し、多くの陰謀論を信奉してきた。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/ong-trump-chon-ai-lam-ngoai-truong-bo-truong-tu-phap-va-giam-doc-tinh-bao-my-185241114070652341.htm
コメント (0)