ロシアの現職大統領ウラジーミル・プーチン氏は、5期目を目指す上で大きな挑戦に直面する可能性は低く、可能な限り最大の支持を求めるだろうとアナリストらは見ている。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は10月5日、ロシアの黒海リゾート地ソチで開催されたヴァルダイ国際討論クラブ第20回年次会議の総会で演説した。 |
12月8日、ロシア国営通信社は、クレムリンでのイベントでウラジーミル・プーチン大統領が次期大統領選挙で再選を目指すことに同意したと報じた。
同日、ロシア中央選挙管理委員会(CEC)も、来年の大統領選挙を2024年3月15日から17日までの3日間にわたって実施すると発表した。
ロイター通信はまた、プーチン大統領の支持率が高く、反体制派がほとんどいないことから、来年の選挙では同大統領が確実に勝利すると評価した。 10月7日、ロシア大統領は71歳になった。
タス通信は、プーチン氏が来年ロシア大統領に再選されれば、少なくとも2030年までは権力の座にとどまるだろうと報じた。
ロシアの主要5政党は、署名を集めずに2024年の選挙に候補者を指名することを許可されたが、その候補者はいずれもクレムリンとウクライナの軍事紛争を支持している。
クレムリン報道官ドミトリー・ペスコフ氏によれば、プーチン大統領は自身の仕事において常に国民の支持を頼りにしているという。彼の主な関心事は国民の福祉と生活水準を向上させることだった。ペスコフ氏は「12月14日の年次質疑応答で大統領が国民からの多くの質問に答えるのを前に、全国のさまざまな年齢層のロシア人が当局に連絡を取り、プーチン氏への支持を表明した」と付け加えた。
12月7日、ロシア連邦議会(上院)の全体会議において、大統領選挙を2024年3月17日とする決議が可決された。この決議は国会議員162名の全会一致で可決され、公布後直ちに発効した。
連邦評議会憲法・国家建設委員会のアンドレイ・クリパス委員長は、決議の発効により選挙運動が開始されると述べた。
選挙法によれば、選挙日に関する決定は、選挙の100日前~90日前までに連邦評議会によって採択される。
[広告2]
ソース
コメント (0)