10月9日夕方、クアトゥン国境警備隊署(クアンチ省国境警備隊)は、クアトゥン停泊地(ヴィンリン県クアトゥン町)で嵐から避難中に沈没した漁船をまだ引き揚げることができていないと発表した。
同日朝早く、ゴ・ヴァン・フォン氏(48歳、バクリエウ県バクリエウ市ニャーマット区在住)の150CVの漁船が、クアトゥンで嵐から逃れるために停泊中に沈没した。
当初の原因は船底に穴が開き、船倉に水が浸水して船が沈没したことと判明した。
クアトゥン国境警備隊署は情報を受けてすぐに関係機関と連携し、12人の将校と兵士を現場に動員して船上の資産と漁具を陸地まで輸送した。
クアトゥン国境警備隊署長のトラン・トゥアン・ズン中佐は、明日(10月10日)、天候が良好であれば、部隊は関係機関と連携して遭難した漁船の引き揚げ作業を行う予定だと語った。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)