ロシア軍艦がクリミア橋の横を航行している(写真:ロイター)。
ワシントン・ポスト紙は11月24日、ケルチ海峡にかかるクリミア橋が最近複数の攻撃の標的となっていることを受けて、ウクライナの治安機関が、ロシアと中国が10月にクリミア半島とロシアを結ぶ海底トンネル建設について交渉していたという情報を入手していたと報じた。
ケルチ橋はロシア軍にとって重要な補給路として機能しており、2014年にロシアが併合した黒海の半島クリミアへのモスクワ唯一の陸上交通路でもある。
ウクライナは昨年10月に全長19キロの道路・鉄道橋を攻撃し、今年7月にも再攻撃した。 4車線の道路と2線の鉄道があるこの橋は、ウクライナ南部におけるロシアの軍事攻勢を支える上で極めて重要である。
ニューズウィークが入手した衛星写真には、ウクライナによる2度目の攻撃後のケルチ橋の鉄道線路の被害が写っている。英国国防省は、この理由から、この橋はモスクワにとって重大な「安全保障上の負担」となっていると評価した。
ウクライナ南部のクリミア半島(写真:BBC)。
ワシントンポスト紙によると、ロシアと中国の企業幹部は、クリミア半島へのトンネル建設により新たな輸送ルートが確立され、ウクライナの攻撃を回避できると期待しているという。
ニューズウィークによると、ウラジーミル・プーチン大統領は、2014年にロシアがクリミア半島を併合した際に、ロシア領とクリミア半島を結ぶ海底トンネルを建設する意向を示したと言われている。ロシアの運輸大臣マキシム・ソコロフ氏は当時、「ケルチ海峡の下にトンネルを建設する選択肢も検討されるだろう」と述べた。
しかし、退役中将ベン・ホッジス氏はニューズウィーク誌に対し、海底トンネルは「完成後だけでなく建設中も脆弱になるだろう」と語った。
ホッジス氏は、ロシアにとってこのプロジェクトを建設するのは容易ではないだろうとコメントした。
「このトンネルを建設するというアイデアには、実際の技術的課題が伴います。その地域の黒海/アゾフ海の海底はケルチ橋にとっても理想的な場所ではなく、地震活動はトンネルにとって大きな問題となるでしょう」とホッジス氏は語った。
ロンドンのシンクタンク、チャタムハウスのロシア・ユーラシアプログラムの上級研究員、キール・ジャイルズ氏はニューズウィーク誌に対し、海底トンネルはロシアにとって依然として問題となるだろうと語った。
「トンネルが実際に建設されれば、クリミア半島へのより安全なルートとなるだろうが、依然として難所であり脆弱な地点であり、紛争が続く限り、このトンネルを通過する人は皆、極度の不安を感じるだろう」と専門家のジャイルズ氏は語った。
ワシントンに拠点を置く戦争研究研究所は8月、クリミア半島とウクライナ南部、ロシア本土を結ぶインフラに対するウクライナの攻撃がモスクワの資源輸送能力に影響を及ぼしていると評価した。これは、ウクライナの進行中の反撃に対抗するロシアの取り組みをも妨げている。
キエフはいくつかの攻撃について犯行声明を出した。観測筋によると、ウクライナはクリミアからウクライナ東部および南部の州に至るロシアの陸上回廊を遮断しようとしているようだ。
[広告2]
ソース
コメント (0)