「ベトナムとEU:きれいな環境のために手を携えて」をテーマとしたハロンでのベトナム・EUデーは、環境に対する責任ある行動について、ビジネス界と人々の意識を高めることに貢献します。

5月12日、外務省はクアンニン省人民委員会、ハノイ駐在欧州連合(EU)代表部と連携し、サングループの支援を得て、ハロン市で「ベトナムとEU:きれいな環境のために手を携える」をテーマにしたベトナム・EUデーイベントを開催した。
同イベントで演説したレ・ティ・トゥ・ハン外務副大臣は、海洋環境保護の取り組みは実際には汚染、ゴミの投棄、未処理の廃水のリスク、海洋環境の保全と保護に対する国民の意識の低さなど、多くの課題に直面していると強調した。
これらの課題に対処するため、外務省は、政治システム全体、省庁、部門、地方自治体の努力とともに、環境保護と気候変動への対応について各国および国際機関との協力を積極的に推進してきました。

EUとその加盟国は、環境保護と地球規模の気候変動への対応に多くの重要な貢献をしてきました。近年、EUとその加盟国は、気候変動適応、生物多様性保全、森林保護、廃棄物処理に関する開発協力プロジェクトを通じて、この分野でベトナムを積極的に支援している。
レ・ティ・トゥー・ハン副大臣は、ハロンでのベトナム・EUデーのイベントは外務省が始めた取り組みであり、環境、一般的には自然生態系、特に海洋環境に対する責任ある行動について企業や国民の意識を高め、海洋環境の汚染と劣化を防ぐことに貢献するとともに、クアンニン省とEU代表部、ハノイのEU大使館との相互理解と協力を促進し、ベトナムとEUのよく発達した包括的なパートナーシップと協力関係に積極的に貢献すると述べた。
このイベントは、「未来の世代のために、緑豊かで清潔で美しい環境を保全・保護するために手を携えよう」というメッセージを強く広めることにも貢献します。
レ・ティ・トゥ・ハン副大臣は、気候変動適応、生物多様性保全、森林保護、廃棄物処理などの開発協力プロジェクトを通じて、この分野でベトナムを積極的に支援しているEUとその加盟国を高く評価した。
今後、ベトナムは、気候変動への対応、環境の保護、陸地、森林、海洋の生態系の回復に対する意識と能力の向上において、EUとその加盟国から引き続き効果的な協力と支援を受けることを期待しています。
クアンニン省党委員会副書記、人民委員会委員長のカオ・トゥオン・フイ氏は、ハロン市で開催されたベトナム・EUデーのイベントを評価した。同州は、環境基準と気候変動対応に関する国連2030アジェンダおよび国家グリーン成長戦略に従って持続可能な開発目標を成功裏に実施する国家モデルとなることを目指していることを強調する。同州の優先方針の一つは、この分野、特にEUのパートナーとの国際協力と統合を強化することだ。
クアンニン省は、環境、気候、持続可能な開発の目標を達成するために、EUとその加盟国から支援と援助を継続的に受けたいと考えている。
駐ベトナムEU代表部代表ジュリアン・ゲリエ大使は、より環境に優しく持続可能な開発に向けたベトナムの全体的な取り組みにおけるこのイベントの重要性を強調した。
大使は、2050年までに実質ゼロ排出を達成するという高い目標を掲げ、環境に優しい循環型経済の構築に向けたベトナムの取り組みを高く評価しました。 EUは持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、気候変動に対応し環境を保護するための取り組みの実施においてベトナムに常に同行し支援していくことを確認した。
開会式の後、約200人の代表者がバイチャイビーチとハロン湾沿いのゴミ収集活動に参加しました。
このイベントはハロン市の多くの人々や観光客の反響を集めました。
コメント (0)