1月29日午後、フィリピンのフェルディナンド・ロムアルデス・マルコス・ジュニア大統領とルイーズ・アラネタ・マルコス夫人、およびフィリピン高官代表団を乗せた飛行機がハノイに到着し、2日間のベトナム公式訪問が始まった。

マルコス大統領にとって、2022年6月の就任以来初のベトナム訪問となる。今回の訪問は、2025年の戦略的パートナーシップ樹立10周年、そして2026年の外交関係樹立50周年という二国間関係の重要な節目を前に行われる。

vnaポタル フィリピン大統領がベトナムへの公式訪問開始のためハノイに到着 7203663.jpg
大統領府長官レ・カイン・ハイ氏がフィリピン大統領夫妻を歓迎した。写真:VNA

代表団には、下院議長フェルディナンド・マルティン・ロムアルデス、外務大臣エンリケ・A・マナロなどが含まれていた。農務長官フランシスコ・T・ローレル氏アルフレド・E・パスクアル貿易投資長官大統領連絡事務所長チェロイ・ベリカリア・ガラフィル氏国家安全保障会議議長エドゥアルド・M・アノ氏駐ベトナムフィリピン大使 Meynardo LB.モンテアレグレ;大統領顧問と他の数人の指導者...

空港で代表団を出迎えたのは、レ・カイン・ハイ大統領府長官、ハノイ市人民委員会のトラン・シー・タン委員長駐フィリピンベトナム大使ライ・タイ・ビン氏ド・フン・ヴィエット外務副大臣大統領府、外務省のいくつかの部局および機関の長。

訪問前、ベトナム外務省報道官ファム・トゥ・ハン氏はベトナムとフィリピンの関係は多くの分野で順調に発展していると語った。数多くの訪問や高官級の会合や接触を通じて政治協力が強化されました。

vna potal フィリピン大統領がベトナムへの公式訪問開始のためハノイに到着 7203659.jpg
フィリピン大統領フェルディナンド・ロムアルデス・マルコス・ジュニアとルイーズ・アラネタ・マルコス夫人。写真:VNA

フィリピンとベトナムは、地理的な位置、人口規模、発展レベルだけでなく、歴史、文化、人々においても多くの類似点を持っています。

両国間の経済協力は前向きに発展した。フィリピンは現在、ベトナムにとってASEANで6番目、世界で16番目に大きな貿易相手国であり、引き続きベトナム最大の米輸出市場となっている。両国は、米、コーヒー、カシューナッツなどフィリピン市場で強みを持つベトナムの伝統的な産品を推進するだけでなく、緑黄色野菜や新鮮な果物など他の潜在的産品の市場開拓も目指し、新たな分野の開発を強化している。

2023年8月、フィリピンのエンリケ・マナロ外務大臣がベトナムを訪問した際、両国は米貿易を中心に貿易額を早期に100億米ドルに引き上げることを目指した。

国防・安全保障、教育・訓練、労働、文化、観光など両国間のその他の重要な分野での協力も引き続き注目されている。ベトナムとフィリピンは、ASEAN、国連、APECなどの地域および国際フォーラムでも緊密な連携を維持しています。

報道官は、訪問中、フェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領はヴォー・ヴァン・トゥオン大統領と会談し、ベトナムの主要指導者らと会談するほか、その他の重要な活動を行う予定であると述べた。

ベトナムとフィリピンは捜索救助と防衛産業の協力を推進

ベトナムとフィリピンは捜索救助と防衛産業の協力を推進

防衛政策対話において、ベトナムとフィリピンは、軍事医療、捜索救助、防衛産業など双方が強みとニーズを持つ分野で協力を推進することで合意した。
ベトナムとフィリピンは100億ドルの売上高を目指し、デジタル経済協力を推進

ベトナムとフィリピンは100億ドルの売上高を目指し、デジタル経済協力を推進

ベトナムとフィリピンは、両国の貿易額を早期に100億ドルに引き上げ、デジタル経済、循環型経済、グリーン経済などの潜在的分野での協力を推進し、海洋経済の発展において相互に支援していくよう努める必要がある。
国会議長がフィリピン上院会議に出席、重要決議を目撃

国会議長がフィリピン上院会議に出席、重要決議を目撃

11月23日午後、上院本部で、ヴオン・ディン・フエ国会議長とベトナム国会議員の高官代表団がフィリピン上院の会議に出席した。