(ダン・トリ) - ケンブリッジ大学で修士号を取得した後、ある中国人女性が専攻とは全く関係のない動物園の仕事に応募し、世論を騒がせた。
最近、上海動物園(中国)の女性管理職マヤ(2000年生まれ)が、職業選択をめぐって論争を巻き起こした。
修士号を持つこの女性は、毎日排泄物の清掃や動物の世話をしている(写真:ワールドジャーナル)。
マヤさんはケンブリッジ大学(英国)の獣医学修士です。彼女は講堂に立ったり「事務作業」をしたりする代わりに、動物に餌をあげたり、排泄物を掃除したり、毎日動物の健康管理をすることを選んだ。これは才能の無駄遣いだと考える人が多いですが、マヤさんはこの仕事は自分の知識を実生活に応用し、学校では教わらない事柄を学ぶのに役立つと主張しています。
マヤさんは以前、インペリアル・カレッジ・ロンドンとケンブリッジ大学獣医学研究所に留学していました。卒業後、彼女は中国に戻り、上海動物園で8種64頭のアジア草食動物部門を担当して働きました。
マヤさんは名門ケンブリッジ大学で修士号を取得した(写真:ワールドジャーナル)。
マヤさんは毎日午前8時に展示エリアの清掃、動物のチェックと餌やり、来場者の監視を行っています。彼女は、大変な仕事にもかかわらず、依然として喜びを見出し、多くの価値を生み出していると語った。実際、マヤは国際的に受賞したレッサーパンダの展示の設計に尽力しました。
マヤだけでなく、動物園の従業員の多くがコーネル大学(米国)やメルボルン大学(オーストラリア)などの名門校を卒業していたことで、人々はさらに驚きました。より高い役職に就く前に、全員が交代で働き、実践的な経験を積まなければなりません。
マヤさんはこの仕事が自分に合っており、学んだ知識を応用するのに役立つと考えています (写真: ワールド ジャーナル)。
彼女と彼女の同僚は才能を無駄にしていると言う人もいるが、一方で彼女を支持し、それが彼らの専門知識にふさわしい選択だと言う人も多くいる。
「名声を追い求めるよりも、自分の好きなことをする方が大切だ」とネットユーザーはコメントした。
[広告2]
出典: https://dantri.com.vn/giao-duc/thac-sy-cambridge-xin-vao-lam-o-so-thu-gay-xon-xao-20250220185405971.htm
コメント (0)