勉強もよくし、社会活動にも積極的に参加し、海外で生まれ育ちながらも、いつも熱い心を祖国ベトナムに向ける…これがサンディ・グエン・ハ・ヴィさん(20歳、米国カリフォルニア大学バークレー校の学生)の短い肖像です。
サンディ・グエン・ハ・ヴィさんは、自分の中にベトナム人の血が流れていることを幸せに思っている - 写真:HUNG KHIEM
幸運を分かち合いたい
シンガポールで生まれ、ほとんどの時間を海外で過ごしているが、Ha Vy さんは今でもベトナム語をかなり上手に話すことができる。 「家族はいつもベトナムの習慣や伝統についてとても丁寧に教えてくれました。家ではいつもベトナム語を話していて、特にベトナム料理を作るのが好きです。本や新聞、SNSを通して故郷について学ぶのも好きです。将来ベトナムに戻って働くために、早く勉強を終えたいとずっと思っています」とハ・ヴィさんは語った。 2022年にカリフォルニア大学バークレー校の講義室に入ったばかりのハ・ヴィ氏は、すぐにASRB組織(カリフォルニア大学バークレー校のSERC傘下の大学生協会)の顧問として、特に障害者の雇用創出モデルに重点を置いて、企業が社会的責任を果たすことを支援など、多くのコミュニティ活動に参加しました。彼女はまた、テクノロジー分野での女性の権利の発展を願うFemtech組織のメンバーでもあり、AAPAと協力して米国のアジア系アメリカ人コミュニティのリーダーシップ能力の発展に貢献しています...ポジティブなエネルギーに満ちた若者として、Ha Vyは、多くの文化に触れることができて常に幸運だと感じているので、常に学び、心を開き、成長し、共有しなければならないと述べています。 「でも、私にとって一番幸せなことの一つは、家族の愛の中で育ち、彼らから大切なことを学んだことです。兄は私にとって最大のインスピレーションです」とハ・ヴィは打ち明けた。自閉症の弟を持つハ・ヴィさんは、弟と一緒に育ったことで、違いを認識し受け入れること、そして常に自分自身を克服しようと努力することを学ぶことができたと語った。常にベトナム祖国へ
また、兄への深い愛情から、ハ・ヴィさんは数年前、国際自閉症啓発デーに「違っていても、それは素晴らしい」というメッセージを込めた「パズルダンス」をスタートさせた。この少女の願いは、この若々しいダンスを通じて、人々が自閉症のコミュニティに共感し、支援し、より多くの愛を与えてくれることです。ハ・ヴィさんは、自分にとって最も意義深い失敗の一つについて語り、2022年にベトナムの国家ブランドの開発に貢献できる活動に参加する機会があったと語った。しかし、グループのメンバー全員がベトナム語を流暢に話せる一方で、ハ・ヴィさんは依然として多くの課題に直面し、残念ながら最終的にグループから脱退せざるを得ませんでした。失敗は、改善が必要な自分の限界に気づくのに役立ちます。 「同時に、本当に望めば、自分が好きなことや達成したいことを実現する方法はたくさんあるということにも気づいた」とハ・ヴィさんは語った。例えば、2023年10月、ハ・ヴィさんは2023年ミス・アジア・ワールド・アメリカ大会のタイトルを獲得しました。「この賞を獲得するまでの道のりは、困難がなかったわけではありません。ロサンゼルスに行って練習と競技をするために、勉強のスケジュールと地域活動を調整する必要があったからです」と彼女は語りました。最終日の夜、ハ・ヴィさんはベトナムの民族衣装コンテストに参加しました。彼女は、アオザイを着てパフォーマンスをし、「ベトナム」という言葉を叫ぶたびに、いつも誇りに満たされると語った。ハ・ヴィさんは、獲得したばかりの称号をきっかけに「羽ばたき」、近い将来、ベトナムへの外国投資の増加に貢献する機会が増え、ベトナムの多くの自閉症の人々が愛と機会に満ちた充実した人生を送れるよう支援したいと考えています。Tuoitre.vn
コメント (0)