イスラエル軍はアル・シーファ病院の包囲を否定し、ハマスが医療施設を司令部や隠れ家として利用していたと繰り返し非難しているが、パレスチナ武装勢力はこれを否定している。
イスラエル軍は地上と空からガザへの攻撃を続けている。写真:AP
銃撃戦と砲撃は絶え間なく続いた。
イスラエルがハマスを支配地域から排除することを目的とした攻撃でガザ市の奥深くまで進軍するにつれ、施設の周囲で激しい銃撃と砲撃が行われた。
「銃撃は一度も止むことなく、空爆と砲撃も止むことなく続いた。複合施設の周りには、誰も近づけないほどの数十体の遺体が転がっていた」と匿名の目撃者は語った。
何万人もの人々が戦闘から逃れたが、爆発や銃撃が繰り返し発生しているガザ北部の病院に今も多くの人が避難している。
「病院は包囲されており、外に横たわる遺体や負傷者を搬送する手段はない。病院内外への移動も不可能だ」とイスラエル人権医師会はアル・シーファ病院の医師らの言葉を引用した。
イスラエルの医師らは、電力不足のため新生児集中治療室が機能停止し、未熟児2人が死亡し、他の37人の命が危険にさらされたと付け加えた。
「アル・シーファの状況は非常に悲惨だ」と医療慈善団体国境なき医師団(MSF)のパレスチナ自治区ミッション責任者、アン・テイラー氏は語った。
イスラエルの新たな統計によると、10月7日に起きたハマス過激派による国境を越えた攻撃による死者数は1,400人から1,200人に修正され、そのほとんどは民間人で、約240人が人質に取られた。
ハマスが支配するガザ地区の保健省の最新統計によると、イスラエルの攻撃で1万1000人以上が死亡しており、その大半は民間人で、子どもは数千人いる。
ガザ地区での苦難を受け、民間人の命を守り、人口密集地域への人道援助を可能にするために5週間の停戦を求める声が高まっている。
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、イスラエルは自国を防衛する権利があるとしながらも、ガザ地区の民間人への攻撃をやめるよう求め、そうすることには「正当性がない」と述べた。
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は反撃し、民間人へのいかなる危害もハマスが責任を負っていると述べた。 「イスラエルは民間人への危害を避けるために全力を尽くしており、戦闘地域から退去するよう呼びかけている」と彼は述べた。
病院でのパニック
アル・シーファ周辺での衝突に加え、激しい銃撃や砲撃からパレスチナ人が避難しているガザ北部の他の病院でも状況は悲惨だ。
パレスチナ赤新月社は、アルクドス病院周辺での戦闘により、そこに避難している避難民の間で「極度のパニックと恐怖の状態」が生じていると述べた。
ガザの病院ではパニックと恐怖が広がっている。写真:AP
インドネシアの病院長は、燃料不足により、同病院の淡水化プラント、医療用スキャナー、エレベーターへの電力供給を停止せざるを得なかったと述べた。 「病院の稼働率は30~40%程度だ」とアテフ・アル・カロット氏は語った。
インドネシアの病院で負傷した少年、ユセフ・アル・ナジャールさんは、手術を待っているが、電力不足のために必要な機械が動かなくなってしまったと語った。 「とても喉が渇いていたのに、手術が終わるまで食べることも飲むことも許されなかった」と少年は語った。
国連人道問題調整事務所(OCHA)は、ガザ地区の36の病院のうち20が「もはや機能していない」と述べた。
戦闘によりガザ地区のいくつかの道路は瓦礫と化した。ガザ市のアル・ブラク学校への攻撃で死亡した約50人の遺体がアル・シーファ病院に搬送されたと、病院長が金曜日に明らかにした。
イスラエルは土曜日、同国軍が学校を空爆し、ハマスの中隊長を殺害したと発表し、同組織が民間人を「人間の盾」として利用していると非難した。
ガザ南部ではここ数日、数万人が避難を余儀なくされている。 OCHAによると、推定3万人以上のパレスチナ人が、金曜日にイスラエル軍が開設した避難経路を通って南に移動した。
しかし、国連機関は「その『回廊』で数件の爆発が記録され、死傷者が出た」と述べた。国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)によると、10月7日以降、ガザ地区の人口の約3分の2にあたる約160万人が避難を余儀なくされた。
フイ・ホアン(AFP、ロイター、AP通信による)
[広告2]
ソース
コメント (0)