8月2日に開催された「リーダーとの対話:女性と若者が人身売買の防止と撲滅に向けた広報活動を積極的に主導」の概要。(写真:トゥ・トラン) |
これは、ベトナム女性連合(VWU)中央委員会と国際移住機関(IOM)が英国政府の協力を得て主催した、人身売買の防止と撲滅をテーマにした若者と指導者間の初の対話である。
この対話には、 ハノイの大学や専門学校の学生200名以上と、安全な移住を促進し、人身売買を防止・撲滅するための若者コミュニケーション・イニシアチブ・コンテストに参加した才能ある若者たちが参加した。
このイベントは、2024年の人身売買反対世界デーおよび人身売買反対全国デー(7月30日)に対応した一連の活動の一環です。ベトナムの国連機関の支援を受けて、IOMベトナムは、子どもや若者を人身売買の危険から守り、彼らの脆弱性を軽減し、自らを守る能力を高め、子どもを人身売買の危険から守るための包括的かつ集中的な取り組みの重要性を高めることを目指しています。
世界では、人身売買の被害者の平均3人に1人は子供であり、地域によってはその割合がさらに高くなっています。人身売買の被害に遭う子どもは、大人に比べて暴力を受ける可能性が2倍以上高い。
IOMの調査によれば、年齢、性別、国籍を問わず、人身売買の危険から逃れられる人はいない。児童人身売買事件の50%以上は家族や友人が関与している。人身売買業者は、子供たちに簡単に接触するために、進化し続けるオンラインプラットフォームも利用しています。
同イベントでは、ベトナムの国連常駐調整官ポーリン・タメシス氏が開会の辞を述べた。 (写真:トゥ・トラン) |
イベントの開会の辞で、ベトナムの国連常駐調整官ポーリン・タメシス氏は次のように断言した。「人身売買がもたらす課題に効果的に対処するために緊密に協力していくためには、若者が人身売買反対キャンペーンの擁護メッセージの構築に直接参加できる環境を整える必要があります。」
若者が行動を変え、潜在能力を最大限に発揮できるよう支援するためには、若者主導のコミュニケーションとアドボカシーのためのよりオープンな環境を作るために、今すぐ行動を起こす必要があります。」
ベトナム女性連合副会長グエン・ティ・ミン・フオン氏は、人身売買の防止と撲滅における女性連合の役割を強調した。 (写真:トゥ・トラン) |
これに関連して、ベトナム女性連合のグエン・ティ・ミン・フオン副会長は、ベトナム女性連合は人身売買の防止と撲滅に関する法律教育の宣伝と普及の質と有効性を革新し向上させるためにデジタル技術とソーシャルネットワークの利点を促進してきたと述べた。
同時に、女性連合はあらゆるレベルで、若者の人身売買を防止するための多くのコミュニケーションおよび教育活動の実施を優先しています。子どものケアと保護を強化するために子育てスキル教育活動を組織する。家庭経済の発展を互いに助け合い、子どもが勉強したり遊んだりできる環境を整えるためのさまざまな活動を組織します。 「ゴッドマザー」プログラムは孤児を支援し、子供たちが学業と生活で優秀な成績を収められるよう最良の環境を整えます。
グエン・ティ・ミン・フオン氏は「私たち一人ひとりが常に宣伝者、架け橋、そして堅固な盾となり、全国民、全社会と手を携えて人身売買犯罪を防止し、安全な労働移住環境を作ることに貢献すべきだ」と訴えた。
人身売買の防止と撲滅をテーマに若者と指導者の間で対話が行われるのは今回が初めてだ。 (出典:IOM) |
IOMベトナム代表のパク・ミヒョン氏は、安全な移住を促進し、人身売買と闘うベトナムの努力、特に2011年に改正された人身売買の防止および撲滅に関する法律の完成に向けた政府の努力は注目すべき画期的なものであり、この犯罪と闘うベトナムの強い決意を示していると述べた。この法改正により、社会経済的な課題によってさらに複雑化している人身売買のますます複雑な傾向に対処するためのより強固な基盤が築かれることになる。
IOMベトナムミッションの責任者はまた、人身売買との戦いにおいて、今日の若い世代は多くの絡み合った利益と害悪の現実に直面していると強調した。全世界で約 24 億人の若者がおり、これは史上最大の若者人口です。 2億8100万人の国際移民のうち、約11.3%は24歳未満の若者です。一方、ベトナムには16歳から30歳までの若者が2200万人以上おり、多くの若者がより良い仕事や勉強の機会を求めて母国を離れることを検討しています。
人身売買業者は、サイバースペースで活動する若い労働者を「罠にかける」ためにオンラインプラットフォームを利用する傾向がある。しかし、若者自身も変化を生み出す力を持っています。若者は、そのダイナミズム、創造性、テクノロジーに対する機敏さにより、デジタル時代の人身売買と闘うための革新的な解決策を開発する能力を持っています。したがって、若者に投資することで、若者が仲間を守るための行動を起こし、より安全でより回復力のある世界を築く可能性を実現するよう促すことができます。
代表団は展示スペースとインタラクティブ体験「先駆的リーダーの集結:人身売買を根絶するために共に行動する」で記念写真を撮りました。 (出典:IOM) |
不法移民と人身売買の防止は英国政府の最優先事項であると断言し、イアン・フルー駐ベトナム英国大使は、能力構築、意識向上、情報共有、刑事訴追、脆弱な人々の保護を通じて、人身売買の防止と撲滅に英国政府がベトナム政府と緊密に協力することを約束した。
「私たちは、不法移民のリスクと、自分自身と家族の将来を守るために移民の選択肢を慎重に検討する必要性についてのメッセージを広めたい」とイアン・フルー大使は述べた。
対話イベントの傍ら、若者、家族、子どもたちを対象に、展示とインタラクティブな体験スペース「リーダーの集結:人身売買を終わらせるための行動」が開かれ、参加者が人身売買の兆候について積極的に認識を高め、情報に基づいた判断を下し、人身売買の被害に遭うリスクを軽減するために必要な知識とスキルを身に付けるよう促しています。
[広告2]
出典: https://baoquocte.vn/de-phu-nu-thanh-thieu-nien-dan-dau-phong-trao-phong-chong-mua-ban-nguoi-va-kien-tao-thay-doi-281081.html
コメント (0)