ソンダ9.06株式会社は、2010年の配当金支払期限を、以前発表されていた2024年12月30日ではなく、3年延期して2027年12月30日にすると発表しました。したがって、同社がこのスケジュールを守れば、同社の株主は配当金を受け取るまで最長17年間も待たなければならないことになる。
同社によると、今回の配当支払い延期の理由として、2010年の契約に基づきホアン・クアン不動産コンサルティング・アンド・トレーディング・サービス株式会社と共同で進めているソンダ・ビンタン都市圏プロジェクトが実行できず、資金源がまだ確保できていないことを挙げた。
株主は配当金を受け取らずに15年以上待つ
S96が株主への支払い義務を遅らせたのは今回が初めてではない。同社は2012年以降、財務難や資金繰り難、新型コロナウイルス感染症の影響などを理由に配当支払いの延期を繰り返してきた。具体的には、2011年7月1日の配当金支払期限後、S96は支払日延期を繰り返し発表してきました。 2021年、S96は新型コロナウイルス感染症のパンデミックの影響により支払日を2024年12月31日まで延期すると発表し、現在はさらに3年間延期し、2027年末まで延期を続けています。
S96 は、ベトナムのインフラおよび水力発電建設分野の大手企業である Song Da Corporation 傘下の Song Da 9 Company 傘下の Song Da 9.06 Enterprise の前身です。 2004年の株式化後、2014年までにSong Da 9社はこの部門からすべての資本を売却しました。この資本は、創立株主の一人で現在も S96 の取締役会のメンバーである Dinh Ngoc Anh 氏を含む 5 人の個人によって以前は代表されていました。 S96は不動産業に参入して以来、2010年までは黒字を維持していたが、その後連続して損失を被った。 S96株はUPCoMで取引されていますが、2020年、2021年、2022年の財務報告書を公表できなかったため、2023年12月中旬から現在まで取引が停止されています。
証券取引所では、株主への配当金の支払いを長年延期している企業も数多くあり、例えば、ソンダ工業団地開発投資株式会社(証券コードSJS)は、2016年~2017年の現金配当金の支払いを7年に相当する2024年末まで延期すると発表した。ソンダ6株式会社(証券コードSD6)も、2015年の残りの配当が5%で、2016年の最初の5%の分割払いが2025年末まで延期されているため、10年以上待つ状態にあります...ただし、最も長い時間は前述のS96に属しており、この会社が新しい約束を守れば最大17年になります。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/chuyen-kho-tin-hon-15-nam-chua-nhan-duoc-co-tuc-18525022017315213.htm
コメント (0)