本日(2月19日)、ドンナイ省交通建設投資プロジェクト管理委員会は、ホーチミン市・ロンタイン・ダウザイ高速道路を結ぶ全長約5.2kmのフオンロ2延伸プロジェクト(第2区間)への投資方針を提案するための手続きを実施していると発表した。

W-cau vam cai sut4.jpg
フオンロ2号線のヴァンカイサット橋は完成しているが、接続道路がない。写真:ホアン・アン

総投資額は約2兆5000億ドンとなる見込みで、そのうち建設費は1兆4000億ドン以上、残りは用地造成費となる。

省交通プロジェクト管理委員会の代表者は、委員会が投資政策の策定のためにコンサルタントを雇うための法定資本を前払いすることを提案し、進捗を早めるために省人民委員会に検討と承認を求めるよう計画投資局に勧告したと述べた。

以前、ドンナイ省は、ヴァンカイスット橋プロジェクトと同期して、国道51号線からアンホア・ロンフン道路に接続するフオンロー2の第1区間の建設に投資した。しかし、ヴァンカイスト橋からホーチミン市・ロンタン・ダウザイ高速道路までの第2区間は未実施であり、接続道路がないため、橋は完成しているもののまだ運用されていない状態となっている。

フオンロ2号線第2区間への投資は、ビエンホア市と高速道路を結び、距離を短縮し、国道51号線の交通負荷を軽減する交通インフラの完成に重要であると考えられています。

上記の問題に関して、ドンナイ省人民委員会のホー・ヴァン・ハー副委員長は、関係部署に対し、進捗を加速し、全体の同期を確保し、投資されたリソースの無駄を避けるよう要請した。