2月12日、アップルはドナルド・トランプ大統領の大統領令に従い、米国のアップルマップアプリのユーザー向けにメキシコ湾の名称をアメリカ湾に変更した。
Appleは地図アプリでメキシコ湾の名称をアメリカ湾に変更 - 写真: APPLE MAPS
AFPによれば、米国のアップルマップアプリのユーザーには「アメリカ湾」という名称が表示されるが、米国以外のユーザーにはこれまで通り「メキシコ湾」という名称が表示されるという。
Appleの決定は、Googleが2月10日(米国時間)に北米のGoogleマップユーザー向けにメキシコ湾をアメリカ湾に正式に改名した後に行われた。
「米国でグーグルマップを使用する人には『アメリカ湾』という名前が表示されますが、メキシコの人には『メキシコ湾』と表示されます。」他のユーザーは両方の名前を見ることになる」とGoogleは発表した。
グーグル社は、この変更はナショナルジオグラフィック情報システム(GNIS)を通じて米国政府の公式地理指定に従うという同社の方針に沿ったものだと述べた。
トランプ大統領は就任直後、メキシコ湾の名前を変更するだけでなく、北米最高峰のデナリ山の名前をマッキンリーに戻す大統領令に署名した。
米国の指導者によるこの行動はメキシコとの外交上の懸念を引き起こした。
グーグルの動きを受けて、メキシコのクラウディア・シャインバウム大統領は、同国政府がグーグルに社名変更に抗議する書簡を送ると述べた。
AP通信、「アメリカ湾」を使わないため大統領執務室から出入り禁止
関連して、AP通信は2月11日、記者らが「アメリカ湾」ではなく「メキシコ湾」という用語を使い続けたため、大統領執務室でのイベントへの出席を禁止されたと報じた。
「AP通信がトランプ大統領の大統領令に従って編集基準を調整しない場合、大統領執務室のイベントへの参加を禁止するとホワイトハウスから通知を受けた」とAP通信のジュリー・ペイス編集長は述べた。
AP通信は、トランプ政権がAP通信の独立した報道を罰するための「憂慮すべき」動きだと述べた。
[広告2]
出典: https://tuoitre.vn/apple-doi-ten-vinh-mexico-thanh-vinh-my-voi-nguoi-dung-my-20250212201009704.htm
コメント (0)