エステバン・ラソ国会議長とトラン・ホン・ハ副首相。 (出典: VGP) |
9月18日午前(現地時間)、キューバを訪問し、G77および中国サミットに出席したチャン・ホン・ハ副首相は、ハバナにあるキューバ国会議事堂でエステバン・ラソ国会議長を訪問した。
会合では、エステバン・ラソ国会議長が、新任の職に就いて初めてキューバを公式訪問したトラン・ホン・ハ副首相を歓迎した。
エステバン・ラゾ同志は、ベトナム代表団がG77と中国サミットに出席し、演説を行うことは、ベトナムの党、国家、国民が両国の伝統的な友好関係と特別な協力関係に特別な配慮を払っていることの表れであり、サミットの成功に貢献するものであると述べた。
エステバン・ラソ国会議長はホー・チミン主席への特別な愛情を表明し、ベトナムの党、国家、国民が近年成し遂げた成果に感銘を受けたと述べた。同氏は、キューバ国会はベトナムの革新と開放の経験を絶えず学び、研究し、それらの経験をキューバの法律制定と可決のプロセスに取り入れてきたと述べた。
エステバン・ラソ同志は、2023年9月末に4度目のベトナム再訪を果たし、現在のキューバ・ベトナム友好協会の前身であるキューバ南ベトナム連帯委員会設立60周年(1963年9月)と、フィデル・カストロ・ルス指導者のベトナムおよび南ベトナム解放区初訪問50周年(1973年9月)を記念する行事に出席できることに喜びを表明した。
チャン・ホン・ハ副首相は、ベトナムはベトナムとキューバの伝統的な連帯と包括的協力関係を常に重視し、維持し、さらに深める決意であると強調した。 (出典: VGP) |
チャン・ホン・ハ副首相は、キューバがG77および中国首脳会議を成功裏に開催したことを祝福し、ベトナム代表団に対するキューバ側の温かく丁重な歓迎に改めて感謝の意を表した。
副首相は、ベトナムの党、国家、政府、国会、国民は、キューバが過去にベトナムに対して行った心からの援助と現在の支援を決して忘れないだろうと断言した。
両副首相は、今後両国間の農業、バイオテクノロジー、医薬品協力の有効性を向上させる必要があることで合意した。 (出典: VGP) |
副首相は、ベトナムはベトナムとキューバの伝統的な連帯と包括的協力関係を常に重視し、維持し、さらに深化させる決意であると強調した。ベトナムの一貫した立場は、常にキューバと団結して支援し、キューバに対する包囲と禁輸政策に反対し、その終了を求めることである。ベトナムはキューバと共に現在の困難を克服するために努力を続けていく。
その後、9月18日午後、キューバ政府本部で、トラン・ホン・ハ副首相がリカルド・カブリサス・ルイス第一副首相兼対外貿易投資大臣と会談した。
リカルド・カブリサス・ルイス第一副首相は、特に米国の禁輸措置強化によりキューバが多くの困難に直面している状況において、ベトナムの党、国家、人民によるキューバへの多面的な支援を高く評価し、感謝の意を表した。
リカルド・カブリサス・ルイス同志は、キューバとベトナムの関係は過去および今後の両国間の数多くの訪問によって証明されるように、非常に順調に発展していると述べた。両国間の党、国会、政府のチャンネルを通じて既存の協力メカニズムの有効性をさらに高める希望と、ベトナムにおけるキューバ企業の投資プロジェクトを増やす希望を確認した。
チャン・ホンハ副首相とリカルド・カブリサス・ルイス第一副首相は、両国間の包括的、実質的かつ効果的な協力を継続的に推進するための具体的な措置について多くの時間を費やして議論した。これには、代表団の交流やハイレベルの交流、省庁・部門間および企業間の交流を促進するための調整の継続、二国間の貿易・投資関係のさらなる強化などが含まれる。
両副首相はまた、特に科学技術とイノベーションの分野で、最近のG77と中国サミットの成果を実行するために双方が連携を強化する必要があると述べた。
同時に、経済・貿易・投資協力をさらに強化し、特に水産養殖プロジェクト、トウモロコシ開発、米生産を効果的に実施し、バイオテクノロジーと医薬品の協力を強化するための努力がなされ、それによってベトナムとキューバ間の特別な政治関係と包括的協力をさらに強化することに貢献します。
トラン・ホン・ハ副首相と代表団、そしてキューバの子供たちが献花式に出席。 (出典: VGP) |
また、9月18日には、チャン・ホン・ハ副首相とベトナム代表団がホーチミン公園に花を捧げ、首都ハバナのアルフレド・ミゲル・アグアヨ小学校を訪問して贈り物を贈呈した。
ベトナム側からは、外務省、建設省、科学技術省、天然資源環境省の代表者らも出席した。
キューバ側からは、キューバ共和国英雄、キューバ人民友好協会(ICAP)会長フェルナンド・ゴンザレス・リョルト氏をはじめ、省庁、支部、ハバナ市政府の代表者が出席した。
[広告2]
ソース
コメント (0)