8月27日午前、ファム・ミン・チン首相はベトナム公式訪問中のオーストラリア上院議長スー・ラインズ氏を政府本部で迎えた。

レセプションで、ファム・ミン・チン首相は、両国の関係が包括的戦略的パートナーシップ(2024年3月)に格上げされて以来、ベトナムを訪問する初のオーストラリア高官としてスー・ラインズ上院議長を歓迎し、高く評価した。
首相はオーストラリアのアンソニー・アルバネーゼ首相に哀悼の意を表し、故グエン・フー・チョン事務総長に対するオーストラリア政府の真摯な気持ちに改めて感謝し、特に故事務総長の国葬に自ら参列したスー・ラインズ上院議長に感謝の意を表した。

首相は、ベトナムとオーストラリアの関係が強固で包括的かつ実質的な発展を遂げていることに喜びを表明した。包括的戦略的パートナーシップへの関係の強化は、50年以上にわたる外交関係の発展における双方の努力の結果であることを強調し、首相が最近のオーストラリア公式訪問で強調したように、「6つの以上」の精神に基づき、より高い政治的信頼とより広範な協力により、二国間関係の新たな章が開かれる。

オーストラリア上院議長スー・ラインズ氏は、ベトナムは重要なパートナーであり、オーストラリア政府と議会は両国関係全体においてベトナムを高い優先順位に置いていると明言した。 外交政策 オーストラリアの地域的存在;両国は多くの類似点を共有し、高い戦略的信頼関係を築いていることを強調し、両国関係は長い道のりを経て今日の極めて良好な成果を達成してきた。これは両国が今後、両国国民のニーズと願望に応えながら協力分野をさらに推進するための基礎となるものであると確認した。
ファム・ミン・チン首相は、オーストラリアが多くの実際的かつ効果的な協力プロジェクトを実施し、国防と安全保障、能力構築訓練、科学技術、イノベーション、気候変動など多くの分野でベトナムを支援していることに感謝の意を表した。双方は、これまでに達成されたハイレベルの合意を具体化すべく積極的に連携し、包括的戦略的パートナーシップの枠組みにふさわしい協力を引き続き深化させることが求められる。

両首脳は、対話、情報共有、相互理解と信頼の強化を引き続き推進していくことで合意した。防衛・安全保障協力を深める。投資と貿易促進の強化を含め、経済協力をより効果的に推進し、今後2~3年で貿易取引額200億ドルの目標を早期に達成し、双方向の投資を倍増することを目指す。グリーン経済、デジタル経済、循環型経済、デジタル変革、科学技術、イノベーションにおける協力など、両国にとって新たな潜在力のある分野を展開する。
ファム・ミン・チン首相は感謝 オーストラリア ベトナムの将校に対する英語研修を引き続き支援し、国連平和維持活動への参加をベトナムに支援します。両首脳はまた、両国国民間の相互理解の増進に貢献するため、民間交流や地方間の協力を強化することで合意した。
オーストラリア上院議長は、オーストラリアは常にオーストラリアのベトナム人コミュニティに配慮し、好ましい条件を整えていると断言し、オーストラリアへのベトナム国民と留学生に対するビザ発給の促進要請に言及した。

両首脳は、地域および国際情勢が複雑かつ予測不可能な展開を見せ、多くの新たな安全保障上および戦略上の課題が生じ、地域諸国の安全保障および発展環境にさまざまな形で影響を及ぼす状況において、ベトナムとオーストラリアは協議、情報共有、政策評価と調整、地域および国際フォーラムでの緊密な協力を強化し、ASEANが中心的な役割を果たす、平和で安定した、協力的で繁栄したアジア太平洋およびインド洋地域の構築に積極的に貢献する必要があることで合意した。
オーストラリア上院議長は、東海問題に関するオーストラリアの一貫した立場を確認し、安全、航行および航空の自由の確保に関するベトナムとASEANの原則的な立場を支持した。国際法、特に1982年の海洋法に関する国際連合条約(UNCLOS)を尊重し、平和的手段によって紛争を解決します。

ソース
コメント (0)