国会議長のヴオン・ディン・フエ氏とブルガス市長のディミタル・ニコロフ氏。 (出典:VNA) |
ブルガリア公式訪問の一環として、首都ソフィアでの活動を終えた後、9月26日午前(現地時間)、ベトナム国会議長のヴオン・ディン・フエ氏とベトナム国会議員の高官代表団は、ブルガリア南東部の重要な産業、交通、文化、観光の中心地であるブルガス市を訪問した。
ここで、国会議長のヴオン・ディン・フエ氏がブルガス市長のディミタル・ニコロフ氏を出迎えた。
ディミタール・ニコロフ市長はブルガスの政府と国民を代表して、ブルガリアへの初の公式訪問を行ったヴオン・ディン・フエ国会議長を温かく歓迎した。同時に、今回の訪問は、特に教育、文化、観光の分野において両国および両国の地方間の協力を促進する方策を議論する上で非常に重要であると強調した。
国会議長のヴオン・ディン・フエ氏は、ブルガリアの黒海沿岸の有名な都市ブルガスを訪問できたことに喜びを表明した。
国会議長はブルガリアへの公式訪問の成果を共有し、ブルガリアの指導者との会談や会合、ブルガリアの複数の政党の指導者との会談において、双方が政党、国会、政府、国民交流、地域協力やビジネス協力など、あらゆるチャネルを通じてベトナムとブルガリアの関係と協力を強化することで合意したと明言した。
国会議長は、ブルガリアがベトナムを承認し外交関係を樹立した最初の10カ国のうちの1つであることを強調し、ブルガリアで学び、研究し、訓練を受けた3万人以上のベトナムの研究者、官僚、技術者が常にブルガリアを第二の故郷と考えており、その多くが元国会議長のグエン・シン・フン氏や元副大統領のグエン・ティ・ドアン氏などベトナムの高官になっていることを共有した。
ディミタール・ニコロフ市長は、自分とブルガスの人々はベトナムに対して常に大きな愛情を抱いていると語った。 2015年以来、ブルガス市はベトナムのクアンニン省と姉妹都市となっている。
ブルガス市の大学は2023年にベトナム人学生を含む外国人学生を受け入れることを提案している。ディミタール・ニコロフ市長は、ベトナムとの教育協力を今後も推進し、ベトナムの他地域との協力関係を拡大していきたいと考えています。
国会議長のヴオン・ディン・フエ氏は、クアンニン省はベトナムで最も急速に成長している地域の一つであると述べ、ディミタール・ニコロフ市長がベトナムとクアンニン省をすぐに訪問し、特に観光分野で両地域の関係を促進することを提案した。
国会議長は、ベトナムとブルガリアの協力の可能性を紹介し、両国間の経済、貿易、投資協力はまだ低いと指摘した。ブルガリア企業はベトナムに総額約3,000万ドルの投資を行っているが、ベトナム企業は世界中の多くの国に投資しているにもかかわらず、ブルガリアには投資していない。
そのため、今回の訪問を通じて、両国の首脳は、両国間の協力を促進するためにベトナム・ブルガリア政府間委員会の会合を開催することに合意した。
国会議長はブルガリアの戦略的立場を高く評価し、ベトナム企業はブルガリア企業と協力して欧州市場やバルカン諸国に進出することができ、その逆もまた同様であり、ブルガリアはベトナムに投資することで、人口6億5000万人以上、世界第5位の経済大国であるASEANの巨大市場に投資することができると述べた。
ブルガリアには深水港があり、海運・物流産業が発達しており、潜在的な観光拠点となっています。これはベトナムが企業投資を誘致している分野でもあります。双方は労働、特に高度な技能を持った労働者に関しても協力できる。
国会議長は、今回の訪問の枠組みの中で、約150社の企業が参加してベトナムとブルガリアの二国間協力を促進するための政策・法律フォーラムを開催したと伝え、最近の韓国大統領のベトナム訪問には250社の大手企業や企業の幹部が出席し、最近の米国大統領のベトナム訪問にも多くの米国企業幹部が同行したことからもわかるように、ベトナムは魅力的な投資・ビジネス環境を備えた国であることを確認した。
国会議長のヴオン・ディン・フエ氏がブルガス市長のディミタール・ニコロフ氏を出迎えた。 (出典:VNA) |
ブルガス市長は、近い将来ベトナムは目覚ましい発展を遂げるだろうと述べ、ベトナムの発展に対する印象を述べた。
ブルガス市長は、ブルガリアの多くの子供や若者がアジア諸国の言語を愛し、学びたいと望んでいることに言及し、ベトナムがブルガリアの地方でベトナム語の授業を開設し、両国間の理解と友好関係の促進に大きく貢献することを期待している。
ブルガスの投資・ビジネス環境に関して、ディミタール・ニコロフ市長は、市政府が常に企業にとって有利な条件を整えていると断言した。現在、同市では工業団地の開発が進められており、ブルガス市はベトナム企業が投資を希望する場合に土地を確保する予定だ。市長は、ブルガス市がヨーロッパにおけるベトナム企業の架け橋として機能し、ベトナム人が地元に溶け込むための好ましい条件を作り出すだろうと断言した。
ブルガス市長はまた、観光がブルガスの強みであるため、ベトナム・ブルガリア政府間委員会に観光に関する特別議題を追加すべきだと提案した。
国会議長のヴオン・ディン・フエ氏はブルガス市長の提案に同意した。ヨーロッパの「観光地図」における都市の役割と位置を理解する。国会議長はまた、今回の訪問中に両国は観光分野での協力協定にも署名し、今後この分野での協力を促進する条件を整えたと述べた。
国会議長は、ブルガリア人向けにベトナム語の授業を開設するという提案を歓迎し、ベトナム政府と教育訓練省に検討と実施を要請すると述べた。
ブルガス市長ディミタール・ニコロフ氏は、国会議長ヴオン・ディン・フエ氏のブルガリア公式訪問が成功したことを祝福し、国会議長が再びブルガスを訪れ、この都市の偉大で尊敬される友人となることを願った。
国会議長のヴオン・ディン・フエ氏がブルガス港についての紹介を聞いている。 (出典:VNA) |
また、9月26日にはブルガス市で、国会議長のヴオン・ディン・フエ氏と代表団がBMFブルガス港を訪問した。
港湾責任者はベトナム国会議長に対し、BMFブルガス港湾システムは2011年に設立され、26カ国とのビジネス協力を結ぶ多くの分野の100以上の関連ユニットが含まれていると語った。
開発プロセスにおいて、ブルガリアの重要な戦略的立場を踏まえ、この部門は国際的な顧客向けのデジタル、エネルギー、輸送サービス分野への投資に重点を置いてきました。
同社は過去 11 年間にわたり、多業種にわたる事業開発のニーズを満たすために、インフラストラクチャのアップグレードと近代化に最大 1 億 6,500 万ユーロを投資してきました。
港湾責任者らはまた、両国間の良好な関係により、ベトナムの顧客数と輸出入品(主に米、鉄鋼、設備)が増加すると確信していると述べた。報告されたデータによると、この港を通じてベトナムに輸入された商品の量は約3万6000トンに達した。
国会議長のヴオン・ディン・フエ氏がブルガス地方の民族学博物館を訪問。 (出典:VNA) |
国会議長と代表団のメンバーは、隣国の地元民のユニークな文化財を数多く紹介するブルガス地方民族学博物館を訪問した。
この機会に、国会議長は、文化財の整理と保存の方法、両国の人々の伝統文化の類似点などについて議論し、学び、今後、両国の関係機関がこの分野で協力を推進することを提案しました。
ブルガス市空港(ブルガリア)で行われた国会議長ヴオン・ディン・フエ氏の送別式。 (出典:VNA) |
これは、ヴオン・ディン・フエ国会議長とベトナム国会議員高官代表団のブルガリア公式訪問中の作業スケジュールを締めくくる最後の活動です。
[広告2]
ソース
コメント (0)