12月30日、ハバナ駐在ベトナム大使館は、キューバにおけるASEAN委員会(ACHC)の議長職をカンボジア大使に引き継ぐ式典を開催した。
ACHC会長職をベトナムからカンボジアへ引き継ぐ式典。 |
このイベントでは、キューバ駐在のカンボジア、ラオス、インドネシア、ミャンマー、マレーシアの大使が、2024年の最後の6か月間ACHCの輪番議長職を引き受け、域内およびホスト国との関係強化に貢献したベトナムの役割を高く評価した。
キューバ駐在のASEAN諸国の大使らが、引き渡し式典に出席した。 |
駐キューバベトナム大使のレ・クアン・ロン氏は、ASEANコミュニティの友好と連帯を強化し、ASEANとキューバ間の理解を促進するためのイベントの開催や地元当局者との会談など、2024年の最後の6か月間のブロックの活動を総括した。
キューバ駐在ベトナム大使館は、地域の協力と連帯を強化するために、次期ACHC議長国カンボジアおよびASEAN加盟国すべてと引き続き緊密に協力していく意向を表明した。
駐キューバベトナム大使レ・クアン・ロン氏が引き渡し式典で演説する。 |
ACHCの輪番議長に就任したカンボジア大使チア・ティレアク氏は、委員会の活動を促進するために全力を尽くし、特に経済、貿易、投資、観光、文化のあらゆる面でキューバとの関係を強化することを誓約した。
レ・クアン・ロン大使がASEANのシンボルをカンボジアのチア・ティラク大使に手渡した。 |
このイベントでは、キューバ(カンボジア、ラオス、インドネシア、ミャンマー、マレーシア、ベトナムを含む)と、ASEANの「共通の屋根」への参加を目指している東ティモールに駐在するASEAN諸国の大使らが、域内の結束を強化するとともにキューバとの協力関係を促進することの重要性を強調した。
大使たちは記念写真を撮りました。 |
[広告2]
ソース
コメント (0)