欧州連合(EU)の国境管理機関フロンテックスによれば、今年最初の4か月間で、地中海中部を経由して不法に欧州に入国した人の数は、昨年の同時期に比べて300%近く増加した。
北アフリカのVNA特派員によると、5月17日、チュニジアの司法当局者は、アルジェリアとの国境に近い同国西部で移民9人の遺体が発見されたと述べた。彼らはアフリカのサハラ以南の国々からの移民です。
イタリアのランペドゥーサ島から海岸線が150キロ未満であるチュニジアは、北アフリカからヨーロッパへの危険な海の旅を試みる移民にとって長い間人気の経由地であった。
カセリーヌ裁判所の広報官リアド・ヌウィウィ氏は、遺体はカセリーヌ県の町ハイドラ近郊の山中で発見され、当局は「死因を特定する」ために捜査と検死を開始したと述べた。ヌウィウィ氏は、特にハイドラ近郊の森林地帯において、アフリカの他の地域からアルジェリアとチュニジアの国境を越えてやってくる移民の数が異常に増加していると指摘した。
移民支援団体であるチュニジア経済社会権利フォーラム(FTDES)は声明の中で、予備的情報によれば移民たちの死因は寒さ、渇き、疲労であると付け加えた。
FTDESによれば、移民は紛争や厳しい経済状況、気候変動の影響から逃れるために劣悪な環境の中を長距離移動しているという。
FTDESはチュニジア当局に対し、アルジェリアとチュニジアの国境に受入れ・ナビゲーションシステムを設置し、「危険な移民ルート」沿いで基本的な人道支援サービスを確保するなど、この状況に対処するための措置を講じるよう求めた。
今年に入ってから、ヨーロッパを目指していた数十人の移民がチュニジア沖で相次いで船の難破事故に遭い溺死している。
欧州連合国境管理局(Frontex)によると、今年最初の4か月間で、地中海中部を経由して不法に欧州に入国した人の数は昨年の同時期に比べて300%近く増加し、約4万2200件のケースが検知された。
[広告2]
ソース
コメント (0)