12月16日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は西側諸国が提供した防空システムの有効性を称賛した。さらにゼレンスキー氏は国内の兵器生産を増やす計画も明らかにした。
11月21日、ウクライナのセリドヴェにある病院で救助隊員が活動している。(出典:ロイター) |
「我が国の防空部隊は素晴らしい仕事をした。過去24時間で敵の無人機30機を迎撃した。1週間で敵の無人機104機を喪失させた。迎撃した他の種類のミサイルも含めると、これは数に含まれない」とウォロディミル・ゼレンスキー大統領は述べた。
パトリオット、NASAMS、ゲパルトなどの防空システムは優れた性能を示しています。ウクライナを支援してくれたすべての関係者に感謝する。」
同日、ゼレンスキー大統領はウクライナ軍高官らと会談した。会議は3時間近く続き、防衛施設の建設と国内兵器生産の増強の計画に焦点が当てられた。
「我々はパートナーと協力し、ウクライナに新たな生産施設を建設すべく懸命に取り組んでいる。最終目標は、防衛能力を月ごとに向上させることだ」とウクライナ大統領は強調した。
* 同日、ロシア国防省は、同国空軍がザポリージャ地方でウクライナのMi-8ヘリコプターを撃墜したと発表した。
発表では、「ロシア軍はMi-8ヘリコプターに加え、ルハンシク州、ヘルソン州、ザポリージャ州で敵の無人航空機49機を迎撃することに成功した。さらに、ヒマールス、ウルガン、オルハの各ミサイル施設から発射されたミサイル10発も撃墜した」と述べられている。
* また12月16日、ロシアのドミトリー・ポリャンスキー国連次席大使は、キエフは好ましい転換点を迎える機会を無駄にしたとコメントした。今到達できるいかなる合意も、降伏を意味するだけだろう。
ポリャンスキー氏は、2022年3月にトルコで行われた和平交渉におけるロシアとウクライナ間の予備的合意に言及しているものとみられる。
「この合意がキエフ側の交渉担当者によって成立したことは誰もが知っている。米国と英国がウクライナ政府に合意放棄を説得する直接的な役割を果たしたことは、多くの人が知っている」と彼は強調した。
モスクワは、西側諸国、特に英国がウクライナに対し、合意を破棄しロシアとの戦闘を継続するよう促していると繰り返し非難している。
[広告2]
ソース
コメント (0)