ト・ラム事務総長兼大統領とベトナム高官代表団は、アイルランドのマイケル・D・ヒギンズ大統領の招待により、アイルランドへの公式訪問のためチンギス・ハン空港を出発した。

9月30日から10月1日までのモンゴル国賓訪問の枠組み内での活動を成功裏に終え、10月1日午後、ト・ラム 事務総長兼国家主席とベトナム高官代表団は、アイルランドのマイケル・D・ヒギンズ大統領の招待により、アイルランドへの国賓訪問のためウランバートルのチンギス・ハン空港を出発した。
空港で代表団を見送ったのは、B. バトセツェグ外務大臣、駐ベトナムモンゴル大使 J.Sereejav 氏駐モンゴルベトナム大使グエン・トゥアン・タン氏とモンゴル駐在ベトナム大使館の役人および職員数名。
訪問中、ト・ラム書記長兼大統領はウフナギーン・フレルスフ大統領と会談した。ダシュゼグビン・アマルバヤスガラン国会議長及びルブサンナムスライン・オユン=エルデネ首相と会談した。モンゴルで開催される2024年ベトナム文化デーの開会式に出席する。ホーチミン第14インターレベルスクールを訪問。ベトナム大使館の職員やモンゴルのベトナム人コミュニティを訪問し面会する。モンゴルのいくつかのビジネス組織を受け入れました...
会談において、両国の高官は、過去70年間に大きく発展してきたベトナムとモンゴルの伝統的な友好関係を高く評価した。今後の二国間関係の発展の方向や双方が関心を有する地域的・国際的な問題について踏み込んだ意見交換を行った。
モンゴルは、ベトナムを常に東南アジアの重要なパートナーとみなしており、あらゆる分野で互恵的な協力を発展、拡大したいと表明した。ベトナムはモンゴルとの関係発展における自国の重要性を確認し、モンゴルの平和愛好、開放、自立、多角的な外交政策、いわゆる「第三の隣国」政策を尊重し、今後二国間関係をさらに促進していきたいと考えている。
両国の指導者は、ベトナムとモンゴルの関係の発展と深化は両国民の共通の利益に合致し、地域と世界の平和、安定、発展の確保に重要な貢献をするということで一致した。両国は、二国間関係を包括的パートナーシップに格上げし、引き続き協力を拡大していくことで合意した。
双方は、党、国家、政府、国会のルートを通じて、高レベルおよびあらゆるレベルでの代表団の交流、交流、接触を増やすことに合意した。両国国民間の緊密な関係を拡大する政策を支持することで合意した。両国の省庁、支部、地方自治体間の新たな協力メカニズムを構築する可能性を検討する。防衛、安全保障、法執行協力を拡大する;経済貿易投資協力を拡大する;農業、科学、運輸、文化、スポーツ、観光、教育、労働、環境、社会保障の分野における実質的な協力を促進する。地域および国際協力を強化する。

訪問中、双方は7つの協力文書に署名した。ベトナム司法省とモンゴル司法内務省間の法分野における協力に関する覚書。ベトナム公安省とモンゴル法務省間のサイバーセキュリティと犯罪防止に関する協力協定。ベトナム運輸省とモンゴル運輸省間の協力覚書ベトナム文化スポーツ観光省とモンゴル文化スポーツ観光青年省間の観光協力に関する覚書。ハノイ市政府とウランバートル市政府間の友好協力関係の強化に関する覚書。ベトナム科学技術アカデミーとモンゴル科学アカデミー間の協力覚書。ベトナム国家大学ハノイ校とモンゴル科学技術大学間の協力覚書。
ト・ラム書記長兼国家主席のモンゴル国賓訪問は、両国間の友好的な協力の方向性を示し、その展望を開くことに大きく貢献した。
ソース
コメント (0)