ドナルド・トランプ元米国大統領(写真:ゲッティ)。
ロイター通信は、米最高裁判所がこの事件に関する審議を2月8日に予定していると報じた。
トランプ氏は1月18日までに訴訟の冒頭陳述書を提出する予定だ。彼の立候補に反対するコロラド州の有権者は、1月31日までに冒頭陳述を提出しなければならない。
これは、最高裁判所が通常に比べて処理時間を3分の1に短縮したことを意味します。
最高裁判所判事がトランプ氏に公職に就く資格がないと判断した場合、コロラド州でトランプ氏の名前が記載された予備選挙の投票用紙はカウントされない。
コロラド州最高裁判所は12月19日、ドナルド・トランプ前大統領を同州の予備選挙の投票用紙から除外する判決を下した。同氏は米国議会の議事堂での暴動に関与したため、米国憲法修正第14条第3項に基づき大統領職に就く資格がないとしている。その後、メイン州も同様の決定を下した。
トランプ氏はこの判決を最高裁に控訴した。彼の弁護団は、大統領候補に関する決定は裁判所ではなく議会によって行われるべきだと主張した。
したがって、今後の最高裁判所の判決は、今年の米国大統領選挙に大きな影響を与えることになるだろう。最高裁判所の判事9人のうち6人は保守派で、そのうち3人はトランプ政権下で指名され、承認された。
米国の最高裁判所は現在、ジレンマに陥っている。コロラド州裁判所の主張を受け入れれば、誰がリーダーになるかを決める有権者の権利を奪うことになる。逆に、最高裁が訴訟を棄却すれば、最高裁が選挙に干渉し、トランプ氏の選挙運動を後押ししているという世論に直面することになるかもしれない。
[広告2]
ソース
コメント (0)