このイベントには、ユネスコの指導者や、さまざまな国の代表団からの多くの国際的な友人が出席しました。 |
このプログラムは、ユネスコ執行委員会第221回会議に合わせて、 外務省、ベトナム・ユネスコ国家委員会、バクニン省人民委員会、ベトナム・ユネスコ代表団が共催した。
このイベントは、クアンホーの民謡やドンホーの民画など、キンバック地方の典型的な文化遺産の独特の美しさを世界の友人に紹介するだけでなく、文化的価値の保存と促進におけるベトナムの積極的かつ先見的な役割をも証明するものです。
プログラムには、ユネスコ総会議長シモーナ・ミレラ・ミクレスク氏、ユネスコ副事務局長シン・ク氏、ユネスコ自然科学担当事務局長リディア・ブリト氏、ユネスコ教育担当事務局長ジャンニーニ・ステファニア氏、ユネスコ情報担当事務局長ジェラシ・モハメド氏、その他多くの大使、ユネスコ加盟国の代表団長、専門家、国際的友人らが出席した。
ベトナム側からはゴ・レ・ヴァン外務副大臣が出席した。 バクニン省人民委員会副委員長、レ・スアン・ロイ氏ディン・トアン・タン駐フランスベトナム大使。ベトナムユネスコ常駐代表部代表、グエン・ティ・ヴァン・アン大使ベトナムユネスコ国家委員会の事務総長、外務文化外交局長(外務省)のレ・ティ・ホン・ヴァン氏と、中央省庁、地方省庁、支局の代表者。
ゴ・レ・ヴァン外務副大臣がこのイベントで演説した。 |
ゴ・レ・ヴァン外務副大臣は冒頭の挨拶で、「ベトナムは成長の時代、すなわち知識、革新、そして熱意に基づく発展の道程にあります。この道程において、文化は精神的な基盤であり、内発的な資源であり、持続可能な開発の原動力です」と強調しました。
副大臣は、本日の行事は、1987年にユネスコから「民族解放英雄、卓越した文化人」として表彰されたホー・チミン主席の生誕135周年を祝う一連の行事の一環であるため、さらに意義深いと述べた。これは、ホー・チミン主席が残した思想的、道徳的価値観や文化的遺産を称える機会であると同時に、彼が生涯を通じて追求した平和、人道、国際協力のメッセージを力強く広める機会でもある。
副大臣は、クアンホー絵画とドンホー絵画の故郷であるバクニン省を紹介することは、ベトナムとユネスコのますます深まるつながりを示すと同時に、ベトナム文化の中核的価値観を広める機会であると強調した。
バクニン省人民委員会のレー・スアン・ロイ副委員長は次のように語った。「これはバクニンにとって、クアン・ホー氏の故郷のユニークな文化的価値を世界に紹介する貴重な機会であり、ドンホー絵画制作をユネスコの緊急保護が必要な無形文化遺産として認定するという目標に向けて、遺産の保存と推進に向けた継続的な努力を表明するものです。」
ユネスコ副事務局長の邢屈氏はベトナムの貢献を高く評価した。 |
ユネスコ代表の邢屈副事務局長は、ベトナムとユネスコの協力関係が、ト・ラム事務総長のユネスコ本部への歴史的な訪問(2024年10月)によって新たな高みに達したことに喜びを表明した。
星曲氏はまた、6つの主要な統治メカニズムのメンバーとしてのベトナムのユネスコに対する役割と積極的かつ効果的な貢献を高く評価した。
邢屈氏は、この行事は、ベトナム文化の豊かさと多様性、あらゆる困難を克服する強くて強靭な国であるベトナムを称えるだけでなく、世界の友人たちがベトナムへの支持と緊密な関係を表明する機会でもあると断言し、ベトナムがユネスコにおいて、特に遺産の保護と人類の文化的価値の促進の分野で、その積極的な役割をさらに推進していくことへの期待を表明した。
ユネスコ執行委員会がこの行事に出席し、代表者たちと記念写真を撮った。 |
ユネスコ事務局長、大使、加盟国の代表団長は、滑らかなクアンホーのメロディーからドンホーの絵画、書道、粘土人形を練習するスペースまで、伝統と創造、インタラクティブで親密なベトナムをもたらした一連のユニークな芸術活動と文化体験に特に感銘を受けました。
プログラムの最後には、各代表者にドンホーの絵画と書道作品が贈呈されました。これらの作品には、豊かなアイデンティティを持つベトナムという国からの幸運と平和への願いだけでなく、ベトナムが常に大切にしている価値観であり、ユネスコが常に追求している使命でもある平和、人間性、団結の精神を表現するなど、多くの意味が込められています。
「ベトナム - 文化の真髄と向上への願望」イベントは、平和、多様性、持続可能な開発の世界に向けてユネスコと共に歩むベトナムの役割、責任、そしてコミットメントを改めて示すものとなった。
同活動は、3月29日にハノイのホアンキエム湖で開催されたイベント「バクニン文化の真髄 ドンホー色彩」に続き、再びドンホー民画の価値と美しさを100カ国以上のユネスコ加盟国に広め、2025年12月にインドで開催予定の「無形文化遺産の保護に関する政府間委員会第20回会合」で「ドンホー民画」がユネスコに認定されるようキャンペーン活動を行うことを目指している。
このイベントでは、芸術公演や文化体験に加え、ホーチミン主席の生誕135周年を記念して、民族解放の英雄、卓越した文化人であるホーチミン主席の生涯と経歴に関する展示スペースも設けられます。 この展示会には、ホーチミン主席の革命の旅と深遠な人道的思想に関する典型的な画像と文書が含まれており、それによって、ユネスコが支持する中核的価値観でもある国家の独立、平和、友好、持続可能な開発のための闘争の大義に対する彼の偉大な貢献を称えます。 |
出典: https://baoquocte.vn/tinh-hoa-van-hoa-viet-nam-toa-sang-tai-tru-so-unesco-o-paris-310588.html
コメント (0)